奧田 聰の「たまさかよもやま考」


********************
2024年3月20日

”黒田(苦労だ!)より植田(上だ!?、、、)”



本日19日の日銀金融政策決定会合の結果、
植田和男日銀総裁がついに
「マイナス金利政策」からの解除に
踏み切った!
かつてデフレからの脱却を目指した
アベノミクスの金融政策に呼応するように
度重ねて放たれた前任の日銀総裁黒田バズーカによる
画期的な金融緩和政策は確かに景気感の改善も見られたが
それは一時的なものであった。
特に2016年1月の黒田バズーカ第3弾の強烈な
マイナス金利政策は
日米の金利差の拡大を産み
今日まで続く大幅な円安に繋がり
その後も為替の動きは
米国のFRBの決定で左右されるままになって来た。
結局いまだに日本経済はデフレからの脱却は
果たされないままになっている。
本日のマイナス金利決別宣言は、
日銀が今後も急激な利上げには進まず
緩やかな金融緩和策に留まると発表したことにもよるが
すでに今年初めから日銀の動きは想定されていたようで
本日の17年振りの金利引き上げ宣言でも
市場は「円安株高」に触れ
あの黒田バズーカほどのインパクトは無かった。
黒田総裁の後を継いだ植田総裁は、慎重である。
経済学者であるという経歴がもたらす性格的なものもあろうが
奇策を狙うというより静かにしぶとく着実に
一歩一歩ことを進めていくというタイプのようである。
目下のところ
先週の大企業の「春闘の満額回答」を観て日銀は今後賃金の上昇に伴い
物価が安定的に 2%上昇を見込め「賃金と物価の好循環」が期待出来ると
踏んだようであるが、日本の雇用人口の7割が
中小企業の勤務者であることを考えると中小企業が本当に
大企業に準じる賃上げが可能かどうか未知数である。
そして長期金利を低く抑えてきた長短金利操作(イールド・カーブコントロール)の
終了も今後の住宅ローン金利などの上昇を考えると気になるところである。
しかしこれまで同様の国債買入は継続するということで長期金利の急激上昇を
コントロールするというが、
すでに日本政府が抱えているGDP比の 2倍を超える1068兆円もある
世界1位国債債務残高を考えると国債償還時の膨大な負担額は
日銀が国債の半数以上を買い入れているとは言え
今後よほど景気が好循環にならない限り本当に支払い可能なのか
大いに気になる次第である。
リーマンショック後の倒産や雇用の悪化による不景気を実感し
その後30年近くも賃金上昇も預金の増額も望めず
少しでも割安な物品を市場に求めることに慣れた多くの
国民達には、(少なくとも若き日に「神武以来の好景気からバブルの時代」を
体験した昭和22年から24年のいわゆる「団塊の世代」前後に生まれた人間達と
z世代と呼ばれる平成後期以降に生まれた人間達は若干意識が
異なるかもしれないが、、、)
唯一金利が低いことでメリットが多い住宅や耐久消費財も
分割払いであるからこそ購入も可能であったのだ。
それが今後はよほど給料の上昇が見られない限り
金利のことを考慮すると慎重にならざるを得ないと
考えたとしても不思議ではない。
これも長きに亘る「0金利政策」がもたらした
賢い国民の知恵とも言える副作用であったのだ。
同様に中小企業にとっては銀行からの借入金利息が
今後いつ何時上昇に転じるかもしれないと
考えると、よほど確率の高い業績が望める分野への
事業拡大でもなければ安易に手を出せなくなり
又銀行側もかつて多くの事例がありトラブルを起こした
「貸し渋り」や「貸し剥がし」またぞろ繰り返され
今日のようにAIのような革新的技術の導入や
優秀な社員を高給で雇えない中小企業であれば
大企業との企業間格差はかつて以上に
拡大されるかもしれない。
さてこの先の日本経済が長年目指してきた
真にデフレから脱却を果たし
不況の扉をこじ開けて
「豊かで実り多いこの国生まれて本当によかった」と
国民が思い
子供達には大きな夢と幸せを実感できる国に
成長させてくれ「やはり黒田より植田(上だ、、)」
となることを期待したい!、、、
掲載写真;ロイターから引用


********************
2024年2月14日

”エモい!予測の付かない世界情勢の大変革への序章、、”



「我々は様々な異常気象や天変地異、社会情勢の変革という
急変する世界情勢の中をどのように過ごし
生き永らえて、どこまで見届けれるのだろう?、、、」
本年2月始め来日して東京ドームで公演した
米国の超人気のシンガーソングライター:テーラー・スイフトが
かつて1918年・米国大統領選時に
「民主党候補支持」を公言したことから物議を醸して以来
本年11月の米国大統領選挙を控えて
またぞろその動向が注目され始めている。
現況では共和党の大統領候補がアイオワ州をはじめ独占状態の
トランプ氏が最有力候補になっている一方で
民主党バイデン氏の支持率は目下低下傾向である。
共和党とトランプ候補に批判的なテーラー・スイフトは
国民的人気特に若者達に絶大なファンを抱えているだけでなく
彼女の恋人は今年のスーパーボールで優勝した
チーフスのプロアメフト選手トラビス・ケーシーであることは
民主党陣営にはなんとも頼もしい限りなのだ。
ご承知のとおり世界のスポーツの観客動員数は、
アメリカンフットボールが
サッカーや野球の動員数を遥かに凌いで
平均6万人を超える圧倒的な観客動員数で世界一位である。
日本のプロ野球(NLB)の観客動員数が日本では他のスポーツの
追随を許さないとは言え平均3万人弱である。
超スーパースターの大谷翔平が日本ではフィーバーしているが、
メジャーリーグ(MLB)の平均動員数は日本よりも若干劣っている。
然るに米国大統領選に於いてテーラー・スイフトのような
民主党候補に有利に働き得票数に直接結びつく可能性の高い人物を
重用しないはずが無いのだ!
バイデン政権のこの4年間
あまりの物価の高騰に国民は不満だらけであるし
(目下インフレこそやや収束しつつあるが、、、)
中東における軍事的負担や影響力の低下
中国の拡張主義的な海洋戦略に対して
枠組みしたクワッド(日米豪印)も
中国が重要な一員であるASEAN諸国連合の一体性の中で
徒に中国を大きく刺激したくないという
思惑が動いて
コロナ禍や度重なる地球の気候変動の災禍の中で
中国との協力体制はもはや避けることが出来ず
アジア太平洋包囲網はこの時点で
名ばかりのものになり対中国戦略はすでに
日本も含めて軟化していることは明白である。
この状況下で対中国政策強硬派であり
イランの台頭を許さずイスラム過激派やテロ組織打倒に意欲を燃やす
共和党・トランプ政権の再実現ということにもしなれば
世界情勢は激変必至の事態になることは容易に想像されるのだ。
現に昨日(2月13日)
「十分な軍事費を負担しないNATO=北大西洋条約機構の加盟国は
防衛しない」と発言して批判が世界で渦巻いている。
今日米国においては共和党に国民の30%に達する岩盤支持層があるのだ。
彼らが必ずしも共和党でのトランプ政権を望んでいるとは思えないが、
現在の民主党政権が、高物価の中で低所得に苦しむ生活困窮者達の
為の政治を行なっているとほぼ感じて無いので
問題ありとは認めつつもトランプ氏のほうがマシであると
考えても不思議ではない。
この4年間「リベラル」と言われ高福祉・高負担を目指す民主党の「大きな政府」政策は
コロナ禍の中で社会保障制度の財政負担が肥大化し
埋まる所 期待通りには進展せず
異常なインフレと相俟ってもはや高齢のバイデン政権が
若者達の為に未来を明るく希望に満ちたものにする
期待が出来ないと思われている事が低支持率の所以でもある。
そもそも米国民達には(特に共和党政権の支持層達に多いが、、)
第2次世界大戦後の50年代 共和党政権時のマッカーシズムによる
「いわゆる・赤狩り」の時代に端を発し米国民の反共産主義と並んで
知識人やジャーナリスト、マスコミ、エリートなどなど
知的活動に対する米国民の「反知性主義」と言われる反感は
(注;コロンビア大学のリチャード・ホーフスタッター教授が
1963年に書いた名著「米国民の反知性主義」による、、、)
マッカーシ議員が1954年に非難決議されてようやく鎮静化されたとは言え
今日まで脈々とその精神が受け継がれて来ているのだ。
そこに共和党政権に対する根強い岩盤支持層が
絶対に消滅しない理由でもあるのだろう。
日本の知識人と自他共に認じているらしい鹿爪の語り口の
ジャーナリスト達からすれば
「理解し難いトランプ氏の言動」が
米国民に許容される素地もそこら辺りにあるのだろう。
いわゆるインテリとか知的優位にいる
人たちに対する人々の反感と憤りをネットを通じて
劇場的、先鋭的に喧伝し盛り上げ
自分本意に国民感情を有利に導く技術に長けた
トランプ氏が共和党大統領候補に躍り出れば、
今回もそれを当然十分使いこなして
再び大統領に返り咲くことはあり得ることだ。
共和党の初代大統領となったリンカーンは「黒人達の奴隷解放」と
「人民の人民による人民のための政治」という言葉で有名であるが
「黒人の公民権」を認めたのは民主党のJ・F・ケネディである。
変遷する歴史の過程でアメリカ国籍と権利を獲得した
民族や人種を含めた米国民総人口の中で
今や白人の占める割合は60%を下回り年々減少している。
1776年の英国から独立宣言をしアメリカ合衆国が誕生し
初代大統領に就任したジョージ・ワシントン以来
南北戦争の例を見るまでもなく今日でも米国民達の中には
白人を中心とする「アメリカナンバーワン」の自我意識を強く持ち
「世界の警察官」としての地位を揺るぎないものにしておきたいと
考えているもの達がいることも又確かである。
しかしながらもはや米国がその立場を維持出来る時代は
終焉を迎えようとしている。
我が国においても「Z世代」と言われる人達が選挙権を持ち
これまで我々が見聞きしてきた日本の常識やこれまでの
行動様式や発想とは全く異なる若者達がマスコミで物申すことが増えている。
時代は、まさに新時代を迎ええようとしている。
米国が「共和党と民主党」という2大政党で支えて来た時代はもしかすると
その崩壊が始まりどちらにも組みしない新たな政権を握るグループが萌芽
し始めているのかも知れない。
翻って戦後70数年平和で暮らして来た故に
平和ボケとしか思えない政界で
国民感情をあまりに蔑ろにして来たツケが
自民党の裏金疑惑問題として自滅の危機に立たされ揺れている我が国をはじめ
不要な殺戮を繰り返している世界50カ国を超える戦争状態にある国々にも
当然該当することで、地球の不気味な変動と共に
予測の出来ない世界情勢が
Z世代の連中に倣えば
「今私には最大エモイ!!」のだ!


********************
2024年2月2日

”日本は大丈夫か?破壊し始めている地球!
想像してごらん!地球の未来を!”



今回は久しぶりの「たまさかよもやま考」で少し長くなります。
お付き合いください!
Imagine there’s no Heaven
It’s easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today…
、、、、
中略
And the world will be as one
、、、
中略
Imagine all the people
Sharing all the world
、、、
中略
I hope someday you’ll join us
And the world will live as one
上記はご存知の通りビートルズ・ジョンレノンの楽曲「イマジン」の歌詞である。
若い頃は私にとってこれは「反戦歌」であり平和への祈りとして
口ずさんだものであった。
今は、この曲を聴いただけでなぜか覚えず涙が出て来るのだ。
目下、岸田政権が崩壊の危機に陥っている。
阿部総理が凶弾に倒れて以後
阿部総理時代の負の遺産が、今日次々と明らかにされて
長きに亘り良きにつけ悪しきにつけ日本の進路を
牽引してきた自民党の派閥政治は
遂に少なくとも表面的には
間も無く終焉を迎えようとしている。
かつて小泉元総理が、「自民党をぶっ壊す!」と豪語したが
奇しくも「清和会」の裏金問題を契機に
これが現実味を帯びてきている。
日本国民は第2次世界大戦以後
戦争に直接参加して犠牲者を産むことなく平和裡に
70数年を過ごしてきた。お陰で確かに
この間 我々は様々な科学や文明の力を享受して世界に先駆けて
日本は稀にみる「便利で清潔で美食に恵まれた国」にはなっている。
しかし日本国民の過半数以上は、自分たちが心身ともに豊かで
経済的にも恵まれ将来の不安も無く永遠に幸せな人生が
維持出来ると思ってもいないのだ。
然るに大多数の国民達は これまで政権のほとんどを牛耳って来た
自民党政権のお陰で今日の自分があり将来も安泰などと
微塵にも感謝や期待を持ち合わせて来なかったのだ。
「自分達は日々の暮らしに四苦八苦しながらも
わずかに訪れるほんのひと時の幸せを味わうために
懸命に生きている過ぎないことに比べれば
政治家とその周辺で何かと彼らを支援し談合する人間達は
その立場を悪用して
「ただただ金を欲しがる亡者」の如くに
自分の為だけに極秘裏に金を溜め込み贅沢三昧をしている姿にしか見えず
憤慨と信頼が出来ない気持ちが湧くだけなのだ。
一体に日本では政治家で総理大臣を始め要職についた政治家達が、
功なり名を遂げ裕福になって後
引退してから「ボランテイアや慈善事業」に専念するという
謙虚な自然人を見たことがない。引退して後も
院政の如く尚政治に自分の力を見せつけたがる傲慢な輩が多いのだ。
従ってたまに優れた人物に出会うと「偽善者」ではなかろうかと
疑う心が国民の間に醸成されてしまうという
なんとも人を信じることが出来ない
情けなく嘆かわしい国民感情を
創出する結果になってしまっているのだ。
翻って近年の地球を俯瞰して見れば
ここ1年毎日の報道で知る
ウクライナとロシアとの戦争や
昨年10月からの
パレスチナに於けるイスラエルとハマスの対立だけにとどまらず
長きに亘り
アフガニスタン、シリア、ソマリア、イエメン、ナイジェリア、エチオピア、
エリトリア、アゼルバイジャン他武力紛争の数は50カ国を超えている。
さらに人間達の我欲が原因と言われている炭酸ガスの増加に伴う
最近の地球温暖化や降雨の変化そして
偏西風の蛇行に伴う世界中に広まる
旱魃、熱波、大雨、大雪、大寒波など
海洋現象の変質による異常気象などが相互作用して
被害を甚大化している。
また21世紀に入って頻繁化してきた
我が国の阪神淡路大震災を始め東日本大震災、熊本地震
そして今回の能登半島地震他
中国やインドネシアなど世界中の地下のプレートの動きによる
大地震が多くの人命を奪う地球規模の目に見えぬ変容が
平和な人々の暮らしを一瞬にして奪い
大惨劇をもたらしている。
冒頭のイマジンが歌われた時からすでに50年以上過ぎたが
あの時ジョンレノンは
今日の地球の現状まで想像していたのだろうか?
ビートルズのジョン・レノンの楽曲「イマジン」を発表されたのは
1971年であった。
当時ベトナム戦争の真只中で
米国の南ベトナムへの干渉に始まる
侵略と介入に対するベトナム国民の対米支配解放戦争は、
米軍による枯れ葉剤などの残虐兵器が使われる中で
ベトナム人の死者は300万人を超え
米国兵も6万人にも及ぶ死者を生み出す結果となった。
米軍が撤退、応援したサイゴン政権が崩壊し
1975年ベトナムが完全独立するまで続いた
第2時世界大戦以後最大最長の悲劇的な戦争であった。
当然のことながら当時平和を希求する人々
特に若者達は日本も含め世界中の若者達が地球の未来を見据え
ベトナム国民支持に回り米国を非難の標的にする青春時代を
過ごしたのであった。
故ジョンレノンの息子ジュリアンが昨年4月にチャリティで「イマジンを」
カバーしてウクライナを支援したが、
私の中では今年に入って、今も褪せない「イマジン」をただ反戦歌のみに止めず
漠然と迫り来る将来への心身の不安を払拭する
地球人類皆の平和への願いとして
涙と共に心に刻みながら唱えることにした。
I hope someday you’ll join us
And the world will live as one
/span>


********************
2023年12月22日

”12月のシェーネの庭・サザンカの咲く頃
落ち葉の焚き火に当たることはもはや昔話に、、”




🎵〜サザンカ、サザンカ咲いた道、焚き火だ焚き火だ落ち葉たき〜🎵
童謡「焚き火」の歌詞である。
昨日シェーネの庭の垣根沿いに植栽してある
「つるバラの冬剪定」をしていると、
下校途中の近所の小学低学年の男の子と女の子が二人通りかかって、
いつものように笑顔で声をかけてきた。
地面近くで赤く色付いたマンリョウの実や、
剪定して地面に落ちた枝先に付いているバラの実や、まだ花が咲いている
ホトトギス等々に関心を示し名前を聞いてくるので
答えていると、そのうち今が盛りに赤い花をいっぱいつけて
咲き誇っているサザンカに興味を持った様なので、
この童謡を歌ってあげると幼稚園の時に習ったので知っているという。
歌は知っていてもこの日本原産の「椿科のサザンカの花」は
どうやら知らなかったようだ。
今世紀に入ってから廃棄物処理法などの法律の設定により
住宅地で「焚き火」をして「暖」をとるなどをしたら
煙や臭いに敏感な近隣の方達から顰蹙を買って消防署に連絡されかねないので
まず落ち葉などを宅地で燃やす家はもはや無い。
従って、平成から令和の世代に生まれ育った子供達は
この「焚き火」の歌を唄っても、実際に目で見る機会がない訳で
昭和以前に生まれた大人達のように冬の寒さ乗り切り
元気に過ごすとか「子供は風の子」などという発想にはならないのだ。
ましてや当然ながら、収穫した「さつまいも」を落ち葉の焚き火で焼いて
フーフー言いながら美味しく食べるなどという考えなんぞ
毛頭浮かぶはずもない訳である。
近年の温暖化と地球環境の大変化は
日本の気候も四季の移り変わりが不明瞭になり
暑いか、寒いかの二季に近づいている。
現に先月まで夏の名残が続いていたかと思ったら
一気に今週から大寒波の到来で日本海側の各都市はドカ雪に見舞われて
大混乱の状態である。
この気候変化は今年だけに限ったことではなく今後も
日本人が長いこと馴染んできた様々な行事や風習、慣習の実行が
困難になる事は間違いない。
かつては文明の発達が人間の行動様式に変化をもたらし
歴史を塗り替えて来たが
数千年単位で徐々に変化してきている地球の変異に対しては
例えわずかな期間抗って生命維持に結びつけられたとしても
未来永劫の期待は薄く
もはや人類の到達出来る知恵や識見では到底手に負えない
数十億年単位の宇宙の成り立ちの中に溶出されて
雲散霧消してしまうのだ。
この世で高々100年ほどしか生を与えられない
地球人類は、互いの妬みや憎悪を捨て争いごとをせず
仲良く楽しく与えられた人生を生きたいものだ。
嫉妬や復讐そして愛憎と悲しみの世界は、
文学や詩、美術や音楽、スポーツの世界だけに留めた時、
神から与えられた素敵で奥行きある人生100年を
まっとう出来ようというものだ。
それにつけても
「焚き火」のように秋から冬に入る季節の移り変わりの境目
を楽しむ営みなどもこうしてこうした気候変化につれて
人々の日常からどんどん消え失せて
もう歌われることもなく
いつの日か古典の歳時記のみに記載されているという結果
になることを考えるとこの歌の行き着く先が見えて
切なくなって来るが、
冬至を迎え柚子湯にでも浸かって
運気が上昇に変わる日に期待して
今日の快晴に一年無事に過ごせた
感謝の気持ちを捧げたい!
掲載写真
1、花盛りのサザンカ
2、サザンカ拡大写真


********************
2023年10月20日

”賢い熊は、今後も十二支の動物に加えてはならない、、、、”


今年は例年になく、日本全国で
熊による人身被害が急増している。
冬眠前の脂肪を蓄えるこの時期になって、
毎日のように被害のニュースが報道され
それによれば山中だけでなく
市街地から中には自宅の庭や家の中まで
入り込みついには襲われて死亡する人も出ている始末である。
そもそも熊はかつては肉食であったが
進化してほぼ90%以上昆虫や草木を食べる草食質になったようで
冬を前に木の実などを食して
脂肪を蓄積して春の到来を待つというのがこれまでの常識であった。
今年は猛暑のためにどんぐりなどが不足していて
市街地に餌を求めて、さまよっているようだ。
先日NHKのスペシャル報道で「OSO18」という何年にも亘り
延べ66頭の牛を襲いその半分ほどを食しながらも杳として
その姿が目撃されない謎の前足18cmの
北海道の巨大ヒグマにまつわる特集は
大変興味深かった。
この老獪な「怪物ヒグマ」が今年7月ハンターによって、牧草地に
元気なく寝そべっているところを駆除されてあっけなく命を絶った。
その時は、「OSO18」とは考えられず後に体毛などのDNA分析の結果
「OSO18」と確認されたというのである。
さらにこれまでのカメラが捉えたシーンや
さまざまな分析結果から「OSO18」はとんでもない
「肉食熊」になっていたことがわかった。それはおそらく
過去の保護政策の結果、近年異常に増え過ぎたエゾシカが
駆除され野山に放置されたものを食べ続けたことが発端らしい!
私はかつてロシアでボリショイサーカスを観たとき
動物の中では最もよく登場し色々見事にピエロ達と共に
観衆を喜ばせるのに触れて、
これまでの見かけの猛獣という印象とはまるで違い
熊の知能指数は本当に非常に高いと感心したものだ。
然るにこの学習能力が非常に高いことが問題で
「OSO18」に留まらず更に人間に災いをもたらす熊が登場し
今後地球環境がますます温暖化して行くことも拍車をかけて
賢い熊達は自らが好む木の実や草木、昆虫などが激減すれば
人間の食物だけでなく人間そのものを
餌食に襲ってくることが十分考えられるのだ。
今こそ、徒に業者に市街化や開発を許可せず、
野山と今ある市街地を分断出来る広い境界地帯が必要で
動物達が餌に困らず生息出来るかつての里山のような
自然環境を拡充させることを真剣に考えなければならなくなっている。
そして動物達に人間に慣らさせず人間に出会うこと恐れさせる必要がある。
それは動物を駆除して食することとより先行させねばならない。
地方を都市化させ過ぎることが、如何に危険を孕んでいるのか
学ばねばならない。
紀元前15−6世紀の「中国・殷」の時代の神様・玉皇大帝が決めた
「鼠」から始まる十二支の中に「熊」が入っていないのは、
「熊や鹿達」は、山奥に住んでいて
他の動物達のように人間の身近に住むことが無く
人間に縁遠い動物であったからである。
span>


********************
2023年9月6日

”高齢者は、「年寄り」と一括りにされるのがお嫌い!
「後期高齢者」は「高貴高齢者」”


先だって、花を育てるのが上手な古くから知る
私達夫婦の友人でもある近隣のご婦人と話をしていると、
ご自分の姉が75歳になり「後期高齢者」のお仲間入りに
なったそうである。
彼女によれば、「大体この後期高齢者という呼び方が
気に入らない。ちょっと失礼だと思わない?」と憤慨している。
とかくに昔から正義感が強く世の不条理に
憤慨する性格が強く頭の巡りも良いので
知的なアイロニーを込めたジョークも実に気が利いていて
大変愉快な好人物と私は思ってきた。
官僚達が造語したこの「後期高齢者」という言い方に
彼女が反発しているので
「自分は「後期」ではなくて「高貴」と呼び方を変えて
「高貴高齢者」と思っていると言うと
「高く尊いの高貴?そうか!そうよね!年寄りは尊いのよ!」
とすっかりいつもの笑顔に変わった!
多くの高齢者達は、私の知る限り
「え!そんなお年なのですか? 全然見えない!!」
という言葉が大好きなようで、
相手からその言葉が飛び出すと頬を緩めて
顔に光輝が満ちるのだ。
一体に高齢者達は、その年になるまで
人生の分かれ道で数々の選択肢の中から
一つを苦悩しつつ納得して選択してきたのである。
結果途中で後悔してもう一度選択修正したりしながらも
兎にも角にも障害を乗り越えてこれも運命と
決着をつけて現在に至る自分の姿を
見て来たので概ね満足している。
例え他人から見て頑固・異常・変人と思われたりしても
この世から消え去る日が来るまで
これまでの貴重な選択の判断の結果を俯瞰し眺めつつ
尚より優れた人生を過ごしたいと思っているのだ。
今更新たな試みや冒険に挑戦するには時間や体力が
十分では無いかもしれないが
少なくとも「若々しく生きる!!」時間は十分にあるのだ。
高齢者達の中でも、顔艶よく笑顔で暮らし実に
私の大好きな顔相「広隆寺の弥勒菩薩」のような顔を持つ
人をたまに見かけるが、
話を伺うと、いわゆる多くの健康管理などを
指導する方達が薦める
「日頃の食事や軽い運動の履行」ということは勿論だが
それだけに留まらず
「怒り」「恨み」「嫉妬」「悪口」「野心」
「傲り」「邪悪な心」などなどとはほぼ無縁で
常に「平和を希求する心」と
「平然と変わらぬ日々を静かな笑顔で暮らす」という
精神構造に裏打ちされた
自然界と見事に調和させた生き方をしている
高貴な持ち主であることがようやく
近頃理解出来るようになった。
掲載写真
広隆寺の弥勒菩薩を撮影した方から引用


********************
2023年8月27日

”天下布武・平和の持つ力、、、”



この夏はコロナ禍対策で3年を超える長きに亘り
制限されてきたさまざまな拘束からようよう解放され
日本は勿論、世界各国の人々が、旅行を初め
スポーツや音楽祭他の観覧や観劇を楽しんだり
親しい友人達との飲食会等々を公然と企画出来るようになり
さまざまな企業人達も
沈みかけている景気の浮上へ大きな期待が
膨らんできたところである。
しかし、我が国では6号7号と続いた猛烈な台風の到来による
被害甚大の模様は日本全国の観光地への旅行者達の足を止め
加えて円の急落によるガソリン価格が200円/Lを超える日が
もはや遠くないと思われるほどの急騰が、
今や各家庭で欠かす事ができない耐久消費財である
自家用車の利用をも制限する結果となり、
詰まるところ消費者達の購入意欲も減退させる
羽目となってしまった。
政府の燃料油元売り会社への補助金対策を
段階的に引き下げ
「ガソリン価格の高値に国民に順応してもらいたい
という狙い」は脆くも崩れてしまった。
世界の原油市場の安定化のためにサウジアラビアの
原油生産量の減産が
今後も続く方向はまず変わらないと思われる中で、
もはやガソリン車から本格的に
「老人や車の運転が未熟な人達」の為にも
「事故を事前に回避出来る安心安全なリーゾナブルな
低価格のEV車」への導入転換の方向へ政府及び
自動車メーカーは大きく舵を変える必要がある。
私はかねがね「EV車専用の安価な充電用の小型太陽電池」の
開発を是非優秀な科学者達に開発してもらって
「EV車とセット」で販売するのが良策であると思ってきた。
さすれば、ガソリンスタンドが減り困惑している
地方在住の人達の多くは
少なくとも太陽光を十分利用出来る敷地を
保有しているので、
家庭に居ながらにして充電可能になるし
現在のような設置の少ない「EV充電器」を
探し回る必要もなくなる。
公共交通不便で自家用車必須の地方人達には
「政府は特例のこのセットの購入補助金」を優先的に
予算に組み入れるべきだと思っている。
結果当然地方から消費意欲が高まり
それは詰まるところ全国に波及効果も進み
当然「税収入も増額」するという経済効果に結び付く事であろう!
話は一転するが、
この夏は、水泳を初め卓球、バトミントン、陸上、
バスケット、ラグビーなどなど
「世界選手権大会」が次々と企画実行されている。
私自身も子供の頃よりさまざまなスポーツを
体験してきただけに
「スポーツ観戦」は実に楽しみで気持ちが高揚する。
私の若い頃でも並外れた才能を持つ天才選手達が
大記録を出す活躍で国民を熱中させることは
勿論あったが、今日のように
日本人選手達がいずれのスポーツでも
世界の遥かに体格の勝る屈強な選手達と肩を並べ
メダル争いで凌ぎを削る程の力量を示すようになったことは
驚くべきことである。
現在行われている陸上でも
女子槍投げで北口榛花が日本人初の優勝を果たしたが
まさかフィールド種目で日本人女子が金メダルを
獲得する日が来るとは思いもよらなかった。
総じてトラック競技でも多くの日本人選手達が
決勝に残れるまでの活躍ぶりである。
斯様に優れた日本人選手達が次々と輩出する理由は、
「昭和・平成・令和」と時代の変化の中で
子供達の生活様式や食育事情・外国人との婚姻による
二世選手達の登場などなど
世界各国の選手達と遜色ないほどの体格を持つ国民が
増えてきたことも要因の一つである。
さらに言えば、最近のスポーツ科学の進歩で
医学や科学の研究者達の協力で有力選手達の
長所を生かし短所を補完する優れた分析が
功を奏していることも事実である。
然るにこの状況を作ることが出来た
背景に厳然として存在するのは
私は、なんといっても
戦後78年間もの間戦争に参加せず
核兵器をはじめとする地球を滅亡させる
物騒な武器を持つことも作ることも利用することも無く
平和に過ごしてきた世界でも数少ない国の
一つであることが、大変重要な因子であると思っている。
経済発展の上昇に伴い「スポーツの世界だけで許される対戦」
に限定して自身の体力の向上とスキルを磨き
かつ又対戦相手を研究し努力を重ねてきたからこそ
成し遂げられてきたのだと思っている。
その優れた人間性と卓越したスポーツ選手として
世界中から褒め称えられる
プロ野球界の超人「大谷翔平」に優るスポーツ選手達が
今後も続々と世界から模範とされる行動様式を大切にする
この武士道の国・天下布武の平和な日本から
生まれてくることは間違いないだろう!


********************
2023年7月17日

非力な私・せめて創造主に懇願!、、、


この熱暑の中では、人は勿論
地上の全ての生き物達が
ヘトヘトです。
植物や昆虫達は言うに及ばず脊椎動物達も
さすが人間より数十億年から数億年前から
この地上を生き抜いてきただけに、
今世紀の急激な地球環境の大変貌による
自分達の命の危機を察知して
次世代に確かに命を繋いでいく知恵として
親から譲り受けた各々の遺伝因子とバイオリズムを
地球環境の変化に徒らに抗わず
互いに協調し合って
密かに変身前進している様です。
人間達が権力闘争の為に戦争を繰り返し
金とエネルギーを使い尽くし
一方「科学文明の進歩こそ明日の幸せに繋がる」と
盲目的に信じてきた優等生思考の連中による言語行動や政策が
必ずしも地球を救うことにはなっていないことが
次々と明らかになって来た今日
世界中の心ある科学者達は猛省をし
「何としてでも美しくてかけがえのない地球」
を堅持する方法の端緒だけでも見つけたいと
懸命に研究し始め、少しづつその効果が
期待出来るところまで来ているのです。
問題は、権力を「一人我が物にしたい」と
いまだに「中世を生きた権力者達」と同様の発想から抜け出れない
「頑固な石頭の政治家達」をどう改悛させ協力させるかが
最大の課題となっているのです。
考えれば、たかだか2万年から250万年位までしか遡れない
人類の祖先・ホモサピエンスが
他の生物達の頂点に立って地球を君臨し始めた時から
「この地球崩壊への道程」が始まったと言っても過言ではないのです。
今地球は、「地球の創造主」から
完璧に「愛想尽」をされ
「お前達人類は、滅亡の道を進むことになる!」と
とうとう「引導」を渡されてしまったのかもしれないのです。
私の大嫌いな「冬と雪の我慢の生活」が終わり
やっと「春から夏そして秋へ」と移り変わる大好きな季節が
がやって来ても、ももはや普通に生きていくことが
辛くなり命を縮めるような
天変地異がこう頻繁に起こると
「我々は非力で何も出来ませんが、
せめてもう贅沢と傲慢と野心は捨てますので
どうか救ってください!」と
創造主に懇願するだけなのです!


********************
2023年5月13日

拡がるオオタニズム


MLBエンジェルスの大谷翔平選手が、先のWBCの大活躍後も
好調を維持し続けている。
日本では、テレビ各局で毎日大谷選手のことを採り上げない日が無い!
その話題は、開催中の毎日の試合の結果や本年度の獲得が期待される
「サイ・ヤング賞」「ホームラン王」「MVP」予測は言うに及ばず
今後の年俸予測や日々の生活などなどにも及んでいる。
今や老若男女・幼児達に至るまで野球観戦をしたことも無く
無論ルールなど全く無知な人々でも彼の名前を知らぬ
日本国民は居ないほどである。
私が、マスコミ報道の視点で特に賞賛しているのが
好調の大谷選手が、最高の状態を保つために一体全体
どのような工夫や努力をしているのか、
食事や生活態度や幼児以来のものの考え方
それを支える両親や出会った指導者たちの助言や導き方等々
野球界(否人類かも)に颯爽と生まれて来た稀有な魂
この「至宝」は、
如何にして造られて来たのかを懸命に探ろうとしていることである。
あの大谷選手がごく当然のように自然に「ゴミ」を拾う姿
転がるバッドを相手に優しく手渡す姿
笑顔を見せても、嫌な顔や怒りの顔は全く見せず、
相手を褒めても嫌味なことは決して言わない、、
偉ぶらない、、、
全て、特別な神のみにしか成し得ない業を平然とこなしている。
そんな彼の行動が人々に影響を与えない訳が無い。
現に近頃私が目にして「へえー」と感心したことがある。
ある時車で交差点の信号待ちをしていると
見すぼらしい格好をした杖を持つ背の丸い老婦人が渡ろうとするのだが
足がもたついて歩がなかなか進まない。傍にいたピシッとした
如何にも高級そうな背広姿の青年がすかさずその老人を支えるようにして
交差点を渡り切らせた。
またある時近所の独居婦人が介護施設に入ったために
いつもその老婦人がしていた垣根ごしの落ち葉の掃除が
出来なくなったお宅で一生懸命掃き掃除をしている男性がいた。
よく見るとその家の隣の旦那のようである。
私の知る限りここ20数年明らかにその男性の家から雨水と一緒に
流れて来ていると思われるゴミでもその家の住人が掃き清める姿を
見たことが無かったのでちょっとホッとした。
近頃「闇バイト」とやらで人を傷つけて安易に稼ごうとする輩も
いるようだが、
私は大谷選手の行動は、確実に人々に良い影響を与えて来ていると
思いたい!
そこで私はこれを「オオタニズムの拡大」と呼ぶことにした。


********************
2023年2月13日

”梅の花”

“東風吹かば匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ!“
菅原道真の有名な和歌である。
昨日、近所の老婦人の息子さんが、尋ねて来て
「母の認知がさらに進んで、もうこれまでのように、
普通の生活を送ることが難しくなり本人の承諾も得られたので
介護付き老人ホームに移ることになりました。これまで何かと母が
お世話になり有り難うございました」と、挨拶に来られた。
この老婦人のここ数年の異変を垣間見てきた私としても
様々な事情に想いを巡らしつつ、
「もうこの辺が限度なのだろう」と推し量り挨拶に答えた。
人は必ず「老いと病」に向き合わねばならぬ時期が来る。
命が続く限り、この先精一杯人間らしく幸福に生き抜くために
どうするかは、
本人と家族の苦渋の選択に委ねられる。
時に2月、梅の花の開花時期を迎えている。
この老婦人の庭には、我が家の実梅目的の白花の梅の木と異なり
鑑賞用の紅色花の梅の木が植えられている。
老婦人は実の収穫こそ期待はしていないが、
毎年赤く彩る花の開花を楽しみにして来た。
東京でも今年初めての積雪を経験し
例年に無い寒さを乗り越えてきた
梅の木達も蕾が今膨らみ始めている。
私自身が大病から回復したばかりで若干気力が低下している為か
長らくお付き合いして来た方がこの時期
やむを得ず移り住む話を聞いて
冒頭の和歌が浮かんできた。
しかし和歌本来の意味と異なり私には、
何故か老婦人の庭の
今年もきっと花をつけるであろう梅の木自身が
今年は老婦人に花を見てもらえないと嘆き悲しむ
ようなやるせない気持ちになって
しばし寂寞感で包まれている。


********************
2022年12月17日


病床4畳半の日記から
”画商・さんまの経済的効果”


お笑いタレントのさんまが
[画商さんま]という企画で
絵画の公開オークションを開き
無名の画家達の作品を数十万円から
数百万円という価格で
落札させるのに成功させている。
さんま自身日本の芸能世界で
稀に見るおしゃべりの天才である。
相手の地位、立場、老若男女を
問わずどんな会話や質問さらには、
非難や批判をもたちどころに
笑いに変えてしまう。
実に不思議な不世出の
天才タレントである。聞くところに
よると彼は、一日中喋っていたとしても
まるで疲れた風を見せないそうだ。
彼の口利きを契機に足の引っ張り合い
が日常茶飯事の凌ぎを削る芸能界で
売り出しに成功した人間も多い。
それぞれさんまに対し感謝こそすれ
他の世界の様に親分風や
ドンとなって睨みを利かしているという
噂がとんと流れて来ない所が凡庸でない。
然るにそんなさんまに選ばれて
オークションに作品を出品出来る事に
なった無名の画家達がいわゆる
美術業界(特にオークショニア)達には、
目を見張る落札価格に驚いた事だろう!
サザビーやクリスティーズなど
世界的に有名なオークション会社では、
既存の名のあるアーティスト以外は、
まず鼻も引っ掛けないからだ。
私自身、途中からこのテレビ中継を見て
出品された作家と作品そのものが、将来
他の画家達の作品制作上、内的
精神的にどれほど影響を及ぼすか
疑問には感じる。
がしかし、優れた画家達でも
経済的には、筆一本で
なかなか生活出来無いことを考えると
さんまの企画は画家達にとって
光明である事は確かである。
目下の所、天才さんまが選んだ
という事が重要で、美術品の価格の多くは、
エピソードや来歴などで付加価値が
決まるので、さんま自身の高付加価値
がもたらした代物といえる彼等の
作品が少なくとも将来更なる
飛躍を期待する金持ち達から
持ち上げられて
飛躍的経済効果を
生じさせるかも知れない。
いずれにせよ、結論から言えば
さんまの企画を契機に
美術品の販売には、
高付加価値の人物が関われば
何かを動かすという
新しい販路が出来たという事であろう!

********************
2022年12月14日


”健康のありがたみ”入院中の比較的調子の
良い日に病床で書いた日記から


数年以上前にどこかで書いた記事と
一部重複があるかも知れません。
この12月初旬から持病が悪化して
又々入院生活を余儀なくさせられた。
つくづく健康のありがたみを今まで
以上に再認識させられる羽目になった。
子供の頃より怪我や病気に振り回される
事が何かと多かった自分ではあるが
早い段階で私の様子の変化へ
母親の気が付きが速かったお蔭か、
入院生活に至るまでにはどうにか
ならずに済んで来た。
しかしここ20年程の間に4度目の
入院生活を繰り返す結果に
なってしまった。
これは私自身の懲りない自堕落な
生活態度が全てもたらした結果
であるので常に何かと気を回してくれる
山神さんにはまたまた苦労させる事
になり申し訳ない気持ちで一杯である。
現在ほぼ日本の病院ではコロナ感染
予防の為病院側の特別許可がある場合を
除き病室で患者への面会が
許されていない。
そんな中でも彼女は毎日訪ねて
きて「今日は特に来なくても良いと
メールしても、、」必要な物を受付まで
届け短時間で済まし、帰りは
病棟の廊下からガラス越しに覗ける
病院の玄関先で
必ず手を振って帰って行く。
病室で休んでいても何故か傍で彼女に
支えられている気がして
密かに感謝の祈りと甘える瞬間である。
私には幼少期より繰り返す様々な
病気を通じてひとつ自分に知恵が付いた
と思えることがある。
世の中色々な人物と出会うが
時々「自分は、怪我は無論
病気ひとつしたことが無い」何ぞと
豪語して威張る輩をたまに見かける。
私にはなんとも鼻持ちならぬ
性格の悪さで
嫌味そのもの人間としか見えず
人の痛みの解らぬ
最も信頼出来ぬ人間であると
悟った事に概ね間違いがなかった
ことである。
私自身も若い頃は、ほめられたり、
おだてられたりしてつい自分も
その気になって調子なって
他人を不快ににさせた事も多々
あったと思う。
ここで自戒を込めて
世間では、当たり前の事を今更何をと
嘲笑されるのを覚悟に申し上げる。
まずなににもまして自分をふくめ家族、
身内が健康で美味しいと笑って
食事が楽しめる生活が
最高に幸せである事!
不平と愚痴と他人を非難する人生
を繰り返すのは、
たとえ大金を掴んでだとしても
いつの日か大病で苦しむ日が
必ず訪れる。
治癒のために方々に手を回し
延命に向けて要らぬ大金を
使い果たしその金ゆえに
様々な人々から格好の餌食にされ
人間関係を破壊させて
結局寂しい人生の末路を迎えた人が
私も身近で見たし
現実にいるのだと言う事!
生命の神様は、あらゆる人々に平穏で
平和な人生を送る様に選んで
この世界に送り出してくれたに
違いない!
各自与えられた人生を
無理に抗がわず!欲を出さ過ぎず!
素直な生き方と
役割を心がけよ、、と、、
私はどうやら身体に
石が出来易い体質な様だ。
尿路結石、胆管結石から胆嚢結石
と繰り返し今回胆嚢炎症で
猛烈にな痛みと発熱で
苦しみ治療中であるが
ようやく回復の明るい展望が
みえて来た
炎症が治まって一時退院しても
体力回復の後
胆嚢摘出手術を受ける為に
再入院が待っている。
私の様な同じ過ちを
繰り返す者は、他人から
「この、石頭!」と謗られても
致し方無い事なのだ!

********************
2022年12月2日


”画家・平沢重信 母に寄せる永い思い”


ちょと留守していた間に届いた物の中に
月刊ギャラリー社の久し振りの封筒物の存在に気が付いた。
中に「以下のタイトル」の一冊の本が
平澤 重信の挨拶状と共に入っていた。
::::::::::::::
ー長崎原爆投下の日からー
”11日間の人間風景1945年8月9日〜8月19日”
平澤 清子(・・・注:平澤 重信のご母堂)
平澤 重信ーひとりごとー併載
::::::::::::::
平澤 重信が手元に置き50年もの長きに亘り
いつどのように発表すべきか熟慮を重ね続けてきた
「亡き母の遺稿(ノート)」を
現在自身の闘病生活の過程で
その意味を見出し発表しなければという思いに駆られ
急遽月刊ギャラリーの協力の下
出版する運びとなったとのことである。
早速拝読させていただいた。
長崎県立長崎高等女学校を卒業し就職し始めたばかりの
19歳の若き娘のご母堂の体験されたその日
1945年8月9日午前11時2分の長崎市への原爆投下の瞬間から
始まった凄まじい悲劇の連続の日々は
筆舌に尽くし難い苦しみと恐怖の日々であったことが
このメモから生々しく伝わってくる。
廃墟と燃え盛る火炎、黒煙と熱灰
死人と骨の山、衣服は吹き飛び火傷で内臓まで
剥き出しになったり
目玉が飛び出した人間などなどとても
正視できる状態でいられない精神状態
悪臭が満ち満ち、ひとつの塊のようになって動けず
うめき声と泣き叫ぶ声だけが聞こえてくる世界
誰彼も判然としない多くの人々、
水と食べ物を求めて苦しみもがきながら右往左往する人々
なんとか動ける者達が身内や知り合いの生死を
様々な手づるを使い
必死に探し求め「生死」を悲喜交々に確認する様子
幸いに難を逃れた身内や人々から、優しく手厚い援助を
受けて感謝と感動の中で
「今、自分が生きていることだけで幸せだと実感する」
様子などなどが記されている。
戦争という愚かな人間の犯す短期間の大量殺人に限らず
昨日まで喜怒哀楽を共にした身内や知り合いが、
ある日突然次々と短期間の間に命を無くしていく場面に
遭遇し茫然自失する体験を何度も繰り返すと
時間の経過に伴い、人間の脳は、死の悲しみと涙と恐怖だけに
向き合っている状況を
回避するようにどうやら生理学的仕向が
作用する様でそれは
一つの確かな救いでもある。
平澤 重信さんのご母堂の場合も、父親や兄弟姉妹の死に続く
母親の死を迎えて「・・・あまりのことに気抜けしたのか
涙も出ず黙って俯いていた。
お坊さんの御経も一寸も有り難くなかった。
何だかふわふわした布団の上に座って、
落ち着かない様子で、じっとしているのが不安なような
なんとも言えない気持ちであった・・・」と書いている。
このノートは、非常に明快で小難しい表現を使わなくても
誰にでも
その時の情景が目に見えるように伝わってくる。
なんとも注意力と頭の良さを感じさせる文章なのである。
多くの男の子達は、母親の一挙手一投足に影響を
強く受けるものであるが、
平澤 重信自身の絵画表現において
気を衒わない単純明快な表現も
この母親の明晰な気質を受け継いだものだと思わざるを得ない。
かつて(1990年12月)平澤 重信について
あるマスコミ紙の依頼で
私が投稿した文章の中で、「・・平澤 の作品は、
どこか物憂げで詩的な気分に包まれている。・・・
彼の作品の持つユーモアのセンスと
交錯する自由奔放な筆捌きは
アカデミズムに裏打ちされた
堅牢なフォルム、合理的な色彩などで
武装された誹の打ちどころ無い
名品の持つあの優秀性とはまた別個で
常に座右に置いておきたいと思わせる
いとおしさに満ち溢れている。・・・・」と書いた。
私はこの贈られてきた本を読んでもう一度
その時の思いを重ねて得心したのだ。
余談になるが、平澤 重信さんの初個展を当画廊で開いた時に
当画廊のメイン作家である故・安徳 瑛が
多くの当画廊の取扱作家達と異なり美大出身者ではない
彼の作品に関して
「奧田 さん!平澤 君は、画廊 シェーネの貴重な画家になるね!」
と平澤 重信の個展を高く評価し平澤 重信の本質を見抜いて語った
時の記憶が蘇ってきたのである。
あの原爆投下で7人家族のうち両親と弟妹5人を亡くし
辛い戦後を過ごしてきたご母堂も平澤 重信の父親と出会い
結婚し平澤 重信を産み
幸せの時間を過ごしていく中で、
彼の成長に伴い彼自身の画家への希望を夫と共に
応援し続けて来たが
1972年40代半ばで逝去した。
平澤 重信が病と戦っている今、今日まで彼をを支えてきた
長年のご母堂に対する想いを形にしたこの本を手にすることで
平澤 重信のファンと理解がさらに増えることを
心から願うばかりである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平澤 重信ーひとりごとー
の中から
画廊シェーネ主が最もお気に入りの詩
何もない限り
何も始まらない
ためいき一つ、つくたびに
幸せが一つ、逃げていく
:::::::::::::::::::::::::::
掲載写真
1、11日間の人間風景 A5版 96ページ
平澤のデッサンの挿し絵多数
平澤 重信ーひとりごとー 詩と挿し絵
2022年11月2日 発行 1100円
発行所:株式会社ギャラリーステーション
2、シェーネ主お気に入りの詩につけられた挿し絵
画廊 シェーネ 1997年9月 平澤 重信個展 初ガラス絵展
「新しい芽がガラスに萌える」から
画廊 シェーネ主お気に入りの逸品
(画廊 シェーネコレクション)
3、「作品」油彩・ガラス 15.8×22.8cm 1997年作
4、「新しい芽」油彩・ガラス 17.9×13.9cm 1997年作


********************
2022年9月29日


”阿部元総理の国葬後、、今後の日本は!、、、”

日本憲政史上かつてないほど、
長期に亘り数々の日本国民を分断する様々な物議を醸して来た
阿部元総理が、衝撃的な凶弾に倒れた後、
永らく倒すべき政敵と見做して来た野党の政治家達は、
突然のターゲットの消失で混迷の儘に
今後の政策論争の方向の見直しが始まったところであった。
自民党内でも、功罪併せ持つ阿部総理の退陣後、影響力が、
徐々に薄まりつつある中で、
あらゆる分野で重く深く忍び寄っていた
陰の存在の威力と影響力は、この事件を契機に
拍車がかかり間違いなく弱体化すると見越して
新たな党内秩序の構築を表面的にはおくびにも見せず
密かに目論んでいる政治家達が多いのではなかろうか?
然るにこのことは、関連する司直や財界の諸氏達にも
影響が、少しずつ及び始めている様に見受けられる。
現に阿部元総理他一部の政治家達が陰で強力に推進して来た
あの東京オリンピック遂行にあたり、
オリンピック選手達や応援する国民達の純粋な思いとは裏腹に
政治的決着とやらで隠され噂の域を越えなかった諸問題が
やはり自らと仲間の繁栄の為に暗躍し
次々と飛び交う賄賂の横行という黒い事実と実態が
夏以降より急速に判明されはじめている。
検察の断固とした意気込みを観ると、
これまでの行く道を邪魔する何らかの重石の恐怖から
解放されつつあるからであろう!
そんな意識が、各業界で芽生え始めている時期に
岸田総理の国会の審議を経ずの閣議決定による
「国葬」宣言、実行までのの2ヶ月間で
統一教会と政治家達の怪しげな深い関わりが
国民達に明らかにされて
岸田政権の支持率が急降下!
国家予算の予備費から支出するという最初に見積もった
2億5000万円に対する国民達の懐疑的意見に
野党の要請に従って急遽修正して警備費などを含めた
合計概算16億円を超える額の発表に変えるなど
少なく見せようとする見え見えの態度が見透かされて
6割を超える国民の反対意見が噴出、
結果!またゾロ、阿部元総理の自身と自分を
支持する人間以外は、
野党の政治家は無論、自民党内の政治家とはいえども
容赦なく切り捨て排除するという「強権政治家の負の遺産」を
これまで政治に関心を持たないまま過ごして来た
若者達にいたるまで
しっかり脳裡に焼き付けさせることになってしまった。
個人的意見ではあるが、私は例え自分と異なる政策を
進めていたとしても
少なくとも一国を代表する総理大臣として国民から選ばれて
その地位を担って来た人物の死去に対して
静かに国民が弔うことに反対するものではない!
ただそれが「国葬」かというと「否」と言わざるをえない!
憲法に規定されている日本国民の統合の象徴である
「天皇のみ」が国葬とされるべきで
皇室典範にも規定されている「大喪の礼」のみ
だけと考えている。
国民の収めた税金を使うことに反対する人々も多いが、
私はそうは考えない!
戦後吉田茂の「国葬」と佐藤栄作の「国民葬」以外は、
自民党の総理大臣経験者の葬儀は「内閣・自民党合同葬」で
内閣と自民党の折半ということで行われて来た。
この金額について一言申し上げると
2020年の政治資金収支報告書を見ると自民党の
年間収入の241億円の中71%を超える
172億6000万円は政党交付金であるので
自民党負担分の葬儀費用支出額の7割以上は
公費で賄われているのだ。
詰まるところほぼ葬儀には公費が使われていた事になる。
しかし共産党だけは、政党交付金を受けていないので
自分達の収めた税金が自分達の支持する政治家の
活動費以外の為に
意に則さない使われ方をしていることに文句をつけるのは
分からないでもない!
しかしながら過去の色々な事件から学習して政治資金規制法が
民主的手続きを踏んで決定された経緯から見ても
国民の収めた税金から一国を代表する総理大臣の葬儀費用に
公費が使われ静かに弔う事ことに異論を挟むものではない!
自分と融和しないものは、受け入れないというのは、
阿部政権時代の手法と何ら変わる事なく
この国の民主的憲法の精神からは大きくずれている事になる。
今後「国葬」という形でなく葬儀のやり方と費用額限度に
ついては、与野党問わず
国民を二分させない為にも議論しなければならないことなのだ。
さらにいえば岸田総理は、誰の入れ知恵か知らないが
弔問外交などと言い、ほぼ効果のない外交手段に訴えたことも
支持率の低下を助長してしまった。
有効な外交にするには、長期間官僚達や専門家と打ち合わせし
綿密な用意がなければ先ず成功しないことは自明である。
5分や10分の挨拶交換では効果は望めない!
外国要人の参列は、故人への礼のためにも弔意に感謝する
ことだけに留めるべきである。
現にG7の首脳クラスでは、米国のハリス副大統領のみが
参列しただけで
現職のTop達は誰一人出席しなかったことを見ても
既に各国で岸田政権に見限りが始まっている。
この国葬問題を端緒にして岸田政権は、
人の話をよく聞く人物でも無く!
どこに視点を置いているのかも不透明!
知恵者や諫言する有能な腹心をまったく側に置いていないこと!
ましてや先を見通す慧眼も持ち合わせていないということが
露呈してしまった様で残念である!
恐らくこのままではこの後、秋の臨時国会以降
党内からも岸田おろしが始まるかもしれない!
もし仮に岸田政権が短命に終わったとしても
「国葬宣言」した時から、自民党内の自浄作用が
本格的に始まるエポックになった時の総理大臣と
して後々記録されることになるかもしれない
皮肉なことに、、、
いま岸田政権は、未来に向けて起死回生の強烈な一手を
打ち出さなければ、そのまま流されてしまうだろう!
それには、今年ウクライナ戦争を引き起こしたプーチン政権!
野心を持って世界進出を目論む中国習近平政権や、
ロシアの援助に大きな期待を持っている為
国連の席でロシアのプーチンの無茶振りに
に反論を唱えられないアフリカの諸国!
パキスタン問題を抱え中国に対峙する為に兵器や
エネルギーの援助を受けている為に
ロシアの行動をあからさまに非難出来ないインド・モディ首相!
イタリアファーストを唱える
メローニ右派政権の誕生などなど
世界情勢を俯瞰した時に
「生馬の目を抜く」様な現状に泰然自若
正確な一手を打つ必要がある。
臨時国会で、統一教会問題を槍玉に上げて
打倒しようとする野党の戦略に流され過ぎると、
ただでさえ名ばかりの安部のミックスの提唱で
21世紀に入って経済の疲弊と国民一人ひとりの
収入の伸び悩み
1300兆円もの国債残高、景気の低迷
結果として貧富の格差を生み出し、
今日のとてつもない円安状況を創り出して来た。
日銀の黒田さんの金融緩和と為替介入に頼り放しでは、
もうどうにもならない状況になっているのである!
食料需給とエネルギーの問題を解決させる為に未来に向けて
大きな投資をすべき時なのある!
原発や化石燃料に頼っている限り世界をリードする国にも、
国民を豊かで平和な暮らしに変える国には成らないだろう!
今日、若くて発想の優秀な日本人研究者や起業家達が
世界から注目され、未来の食糧問題を解決する研究が
次々と生まれ始め
又持続可能な自然のエネルギーの利用にも画期的方法が
成功し始めている!
是非彼らに焦点を据えて国家予算を大きく使いかつ又彼らの為に
世界中から投資を呼び込む様な政策を打ち出して
永く支え続けて欲しい!
さすれば20年以内には結果が必ず現れ日本経済は上向き
国民一人一人の笑顔を回復出来るはずである。
その時世界で苦しむ国々と人々への見返り無しの
平和的援助も更に可能となり、外交関係はスムーズに進むだろう。
老獪な他国の意識的戦術に惑わされて、
攻撃的国防費の拡大などを考えずとも
日本が他国から侵害される危険は少なくなるはずである。
政治家たるもの支持率に一喜一憂し当選して国会での議席を
増やすために手段を選ばす怪しげな団体の支援や協力を
受けなくても、国民の支持率は、
自動的に上がって来ると私なんぞは
考えてしまうわけである!、、ハイ!(╹◡╹)


********************
2022年9月18日


”バカと言う字は「馬鹿」でなくて「人為」
と書いた方が、、、”


目下、阿部元総理大臣の「国葬」について
日本国民の反対意見が6割近くにも及んでいる。
これを契機に、戦後唯一「国葬」を行った元総理大臣の
吉田茂氏の名前が俄に平成以降に生まれた子供達の
間でも知れ渡って来た。
吉田茂と言えば、予算委員会で社会党の西村氏に対して
「バカヤロー!」と発言したことにより
衆議院が解散することになった「バカヤロー解散」が
有名である。
そんな思いを巡らしていたらふと、
そもそもバカを「馬鹿」と
なぜ書くのかが気になり出した。
「バカ」「アホ」「愚か」「マヌケ」他
他人を愚弄する言葉は様々あり、他国の言語でも同様である。
例えば英語では、「fool」「idiot」「folly」
仏語では、「idio」(イディオ)「stupide」(ステューピド)
イタリア語では、「stolto」(ストルト)「stupido」(ステユーピド)
「sciocco(シヨッコ)
ロシア語では、「дурак」(ドゥラク) 「глупец」(グーピエッ)など
様々に発せられる。
言語学者では無いので定かでは無いが、
日本語の「馬鹿」という漢字に見られる様に動物の名前で
「バカ」を表現することはどうやら欧米の
表現では見られない様だ。
かつて宮崎県都井岬の日本在来の野生馬(御崎馬)の
草原を訪れた時
馬達は本能的に食べていけない雑草などを判別する事が
施設内の動画で紹介されていた。
(例えば、ギシギシ、カタバミ、ワラビ、
ヒガンバナ、アジサイ、スイセン、フクジユソウなどは、
決して食さず、好物のマメ科のクローバーやオオバコ、
スズメノカタビラ、ヨモギ、タンポポ、ハコベ、オヒシバ、
メヒシバなどなどを賢く選ぶと言う。
又一方、ある時NHKの「ダーウィンが来た」を見ていたら
エゾシカが驚くべきことに猛毒の「ベニテングダケ」を
選んで食べていた。
調べて見ると一般に草食動物は、トリカブトなどの毒草を
口にする環境に常にさられているので腸内に解毒作用を
持つ微生物が存在する様だ。
特に鹿はその最たる動物なので、この動画は決して
珍しいことではなくむしろ毒キノコ達は、
鹿に食べられることにより
鹿の腸を経て糞から放出されることにより
胞子を他の場所へ分散させ生命を繋いでいるのだ。
従って独特の芳香を放って
鹿に食べてもらい易くしているのだろうと
専門の学者が報告している。
つまり厳しい自然環境の中で限られた餌を求める鹿達と
キノコや毒草達は互に共生しているのだ。
馬も鹿も自然の摂理に従って近年人々が漸く目覚め始めた
SDGSな生き方を遠い昔から行なっている
賢明な動物なので
「バカ」と言う言葉を自分たちの総称を当てはめて
人間が用いているのは実に「けしからん話」なのだ!!
そもそも漢字の「馬鹿」の語源は、中国の「史記」の中で
秦の始皇帝の死後、宦官の趙高が己の権勢をを試すために
二世皇帝に鹿を献じて馬だと言い張り、
居並ぶ群臣の反応を見たと
言う話を日本でこじつけて生まれた言う俗説もある。
バカという言葉を我々が使う時は、
●失敗や犯罪に結びつく様な愚かな行為をしたり
「バカ親」「バカ息子」「バカな奴」などの様に
常識外れの行動に
ある種の憐憫の情を持って相手を罵倒する場合
●「バカでかい」とか「バカ売れ」などの様に尋常でない
凄い現象を指す場合
●「野球バカ」とか「釣りバカ」などの様に特定な分野にのみ
人並はずれて精通している人物を評する場合
●「鍵がバカになって開かない」とか本来の機能が
役立たない場合
●「バカ受け」など近頃のお笑い芸人達に見られるように
本来は出来るのに笑われることを承知で
わざと失敗したりおどけたりする場合などなど、、、
様々なシチュエーションで使われて来た。
いずれにせよそれは全て人間によって引き起こされる
「人為的」な所産である。
今地球上を俯瞰してみれば、自然の摂理に逆らって
地球環境から人間生活まで
かつて以上に「バカ」な人間の行動が
様々な悲劇を引き起こしている。
もとより私自身も、これまでの自身の採って来た
行動と選択に自戒を込めて
「バカ」と声を上げる時「馬鹿」と書かずに
「人為」と書くことにしようと思う!
掲載写真
日本橋の麒麟像

********************
2022年8月6日


”理想の顔、まず無理な願望、、、とほほ、、、”


人の顔というものは、実に興味深い!
人々から祝福され、幸せに満ちている時の顔は、
ほぼ誰でも変わることなく同じ様に
光輝に満ちて美しい顔をしている。
それが、トラブルを抱えたり、犯罪を犯して
逮捕されたり、疑惑に包まれて
非難を浴びて世間から注目されている者達の顔は、
どんな美男美女だとしても、顔に剣が現れ
まず「あの人が、こんな顔になるなんて、、、」という
誰が見ても一応に不幸で、不細工で醜い顔になっている。
不幸の理由は、様々であるが、
「死」「老い」「病」「怪我」などの不幸に直面することは
人間・生を受ければ、当然のようにやって来る。
しかし彼らの中には、そんな状況下でも
実に美しい顔を持っている人に出会うことがある。
若き日に「美男美女」と騒がれたスター達が
年老いたある日、久しぶりにテレビなどに登場すると
酷く貧乏臭く貧相な顔相になっているのに驚くことがある。
すでに功也名を遂げて現在金銭的にも資産的にも
恵まれた生活をしているのにも関わらずである。
一方、若き日に異性からほとんど見向きも
され無かった様な
いわゆるモテない容貌に生まれた人達が、
年老いてシワやシミを抱えていても、
実に美しく
品格のある思慮深い顔相になって好人物に
変貌している人がいる。
顔というものは、実に興味深い!
易学では「顔相」「骨相」「手相」という
順序だそうであるが、
さもありなんと思う。
それぞれの人達の人生に於いて抱えた不幸が
精神に及ぼした作用とその向き合い方の差が
顔相に現れて来るのだろうと
私は、考えている。
私なんぞは、自身では到底果たし得ない願望ではあるが
最も美しい理想の顔相としているのは
京都の広隆寺の「弥勒菩薩半跏思惟像」である。
中学の時の修学旅行で訪れた東映太秦映画村から近い
「広隆寺霊宝殿」の日本で最初の国宝彫刻と
認定されたこの木彫に出会った時の感動は、
今でも忘れない!
薄暗い部屋の緩い光の中に安置されている
この仏像の比類無い美しさ!
眉、切長の目、鼻筋、右手の指を頬に当てる風の仕草
僅かな笑み、細身の身体
「なんと美しいのだろう」と思わず立ちすくんで
ポーッとして刻を忘れてしまった!
日本中の多くの「彌勒菩薩像ファン達」が
屹度そうしただろう様に
私も後に調べて、この「彌勒菩薩」が
「釈迦如来」に続いて
この世に現れ「弥勒如来」となって人々を救う
「未来如来」となることを知ったのだった!
つい昨日、104年振りに
「野球の神様・ベーブルース」の
記録に並ぶ「2桁勝利・2桁本塁打」の偉業を
成し遂げた「大谷翔平」のように容姿も抜群で
人格・態度共に人の範となる高邁な精神を
27歳という若さで持ち合わせている人間や、
将棋の「藤井聡太」のように史上最年少の20歳で
一冠でも大変なタイトルを五冠も獲得し、
しかも「棋士の鏡」のような謙虚な応答を
あの若さで成し得る稀に見る日本人が、
現に存在し、今の暗い社会情勢の中で、
世の中を明るくする希望の光を
与えてくれるのを見ると
彼らが老いた暁には、きっと
あの弥勒菩薩のような顔になるのだろうと
思うのである。
然るに「私の理想の顔相」は、この飛鳥時代に
制作されたという彌勒菩薩の顔であり、
年老いたらこの顔に近づけることが
果たせぬ私の密かな夢なのだ!

********************
2022年7月8日


”安倍元総理の「暗殺」に接して、、、”
(ご逝去、深くお悔やみ申し上げます!)
「芽生え始めた先見の眼!」


我々世代以上の多くの日本人が、「Assassination」(暗殺)
という英単語を
しっかりと頭に刻みつけたのは
1963年のアメリカ大統領・ジョン・F・ケネディの
テキサス ダラスでの暗殺時に掲載された英字新聞の
トップ見出しであったろうと思う。
まさか、日本の最高権力者であった元総理大臣が
こんな形で1963年11月のあの日を思い起こさせる姿で
凶弾に倒れるとは、誰が予測出来たでしょう?
在任中何かと問題行動が多く功罪相半ばの
強権政治家・阿部元総理大臣!
良きにつけ悪しきにつけ
日本の取るべき政治的立場の議論や話題を何かと誘発させる
原動力として終始提供し続けて来た中心人物の衝撃的な死!
彼の行動と論理の矛盾を政争の
格好なテーマとしてを論理的に
構築し追い詰めようとして来た
「阿部嫌い」の国民や野党の多くの政治家達は
言うに及ばず、
自民党内の他派閥の政治家達を含め
多くの政治経済学者、社会学者、科学者や哲学者、
知識人達をも巻き込んで
皆今困惑しているのです!
しかしながら
事件の犯人象や経緯、背景にばかり注視したり
徒に情に流れたり、惜しんだりすることは辞めましょう!
この事件がもたらした日本の社会状況の推移は
今後の様々な検証を通じて
何十年後かの歴史の判断が正しい判定を
下せる時が来るだろうからです!
今日の日本が抱えている諸問題や民主主義の
規範を履行する為に日本人はどうあるべきかを
頭の中で整理し直さなねばならないと
真剣に考え始めている人物達が既に
現れ始めているのです。
今のこの地球上で起こっている最大の問題である
ウクライナへのプーチンの武力侵攻で見られるような
力による現状変更への試み!
アフリカにおける内戦を起因とする2000万人を超える難民
ミャンマーでのロヒンギャ難民問題他
中国ウイグル族への弾圧も然り
サウジアラビアでの女性達の権利制限はじめとする
世界的なジェンダー平等の問題などなど
全て権力を我が物にする傲慢な為政者や特定の民族達が
少数民族や性的、体力的、経済的弱者達を
暴力や虐待により無理矢理
抑圧蹂躙している事実は、
自分の意に沿わない相手や人間は、
「抹殺すれば解決出来る」と信じて
密かに計画を企て阿部元総理を暗殺するという
愚行を実行したこの身勝手な犯人と
何ら変わるものでは無いのです!
先見の眼を持つ賢者達には、この事件のもたらした
結果如何にかかわらず
将来の日本の姿と行くべき道のために
今我々は、何を果たすべきが
もう既に見えているのかもしれない!
と、、、私は思うわけです!

********************
2022年6月21日


”「カルピス」今でも変わらぬ若さを保つ清涼飲料”


まだ6月の半ばというのに日本各地で30度を超える気温を
記録し始め,今年もあの猛暑の夏が早くもやってきたか!と、
この先の体調管理が気になるところです!
近年我が家では「カルピス」が夏は勿論
一年中欠かせない常備飲料として
その役目を果たしています!
思えば、子供の頃よりこの味に慣れ親しんで来たのですが
なんと言っても「カルピスは初恋の味!」という何とも
人心を揺り動かす’’キャッチフレーズ”に吸い寄せられて
「カルピスは、初めての接吻(くちづけ)の味!」と
何故か幼いながらも好きな女の子のことを頭に描いて
私は勝手の解釈で
「そうか!この甘酸っぱさなんだ、!!」と
飲みながらあらぬ妄想を抱いたりしたものでした。
然るに健康飲料などという意識なんぞ全く持たないまま
自分好みの氷水の味にして、悶々とする夏を乗り切り
元気にさせる快適清涼飲料とだけ捉えてきました!
この暑さに本日改めてボトルを手に取り
「カルピスの主原料は何なの?」と
ラベルをじっくり読むと
原材料名の処に「乳(国内製造)」と書かれている。
「おや!何故牛乳と書かないのだろう? ひょっとして
山羊の乳とか馬乳とかも含まれているのかな?」訝しくなり、
気になるとどうしても調べたくなる性分で
ネット検索をしてみました。
結果、「カルピス」の偉大さと健康維持に関わる優れものと
今更ながら痛感いたしました!
「カルピス」の生みの親は1878年(明治11年)大阪箕面市の寺に生まれた
三島海雲という人物で、24歳青雲の志を抱いて中国大陸へ渡った後
仕事で訪れた内モンゴルで体調を崩した時に、現地の遊牧民達が毎日飲む
馬や牛を原料とした酸っぱい乳を勧められ飲むとその美味しさと同時に
胃腸、体力、頭がメキメキ回復したことでその抜群の健康効果に感動した
とのことです!
その酸っぱい乳こそが乳酸菌で発酵させた「酸乳」だったのです!
帰国した海雲は当時日本で流行りはじめたヨーグルトを試食する
機会がありましたが、そのヨーグルトが
あまり美味しくなかったことから、海雲はヨーグルトよりも
おいしく健康で体に良いものを多くの人に提供したいと思い、
内モンゴルで製法を学んだ酸乳の研究を重ね1916(大正5)年に、
乳酸菌で発酵させたクリーム「醍醐味」を商品化
さらに「醍醐味」の製造過程で残った脱脂乳を
乳酸菌で発酵させた「醍醐素」を1917(大正6)年に発売しました。
が、失敗に終わります。
その後「醍醐素」に砂糖やカルシウムを加えて付加価値を付けて
おいしく体に良い飲み物として開発したのが、
日本初の乳酸菌飲料「カルピス」でした。
1919(大正8)年の発売以降、「カルピス」は時代を経て、
やがて“国民飲料”として今や日本国民で知らない人が居ない
商品となったのです!
カルピスは脱脂乳を原料として乳酸発酵させ、砂糖を加えて
さらに酵母によって二次発酵させて作られたものなのです!
ここまで調べてくるとなるほど原材料を「乳」と書いてある所以を
私はようやく理解しました
つまり乳酸発酵後の酵母発酵というのが「カルピスのカルピスたる」
所以で比類無き画期的な優れた乳酸菌飲料としての
キーポイントだったのです!
ちなみに「カルピス「という命名は「カル」はカルシウム、
ピスはサンスクリッド語の「サルピス」(熟酥)に由来するそうですが
作曲家・山田耕作の勧めにより「母音の組合せの良さと発展性が
期待出来るということでこの名に決定したそうです!
「カルピス」と「三島海雲」については出版物やネットでも
色々書かれていますので
興味ある方は是非検索してみてください!
最後に2012年に 「カルピス」を買収したアサヒ飲料から
様々なカルピス新商品も販売されているようなので、
近年の地球規模の世界的な気候変動でこれまで以上に
安全な食物や健康に関心を
持つ人達が多くなった昨今、是非この100年を超える
伝統ある健康飲料に注目されたら如何でしょう?
(因みに私を含め友人知人達にこの会社と関係ある人は
おりませんので、我田引水の宣伝ではございません!
念の為あらかじめ申し上げておきます!、、、)

********************
2022年3月3日


”死亡のロシア兵が母親とやり取り「ママ怖いよ」”


ロシアのウクライナへの侵攻途上で明らかになった
「死亡したロシア兵のスマホの母親との悲痛なやり取り」の
ニュースを知り世界中の人々が、涙溢れ、
覚えず嗚咽を漏らす現状に触れて
私も、どう見ても不条理なこの馬鹿げた戦争に対してやるせない思いが
これまでにも増し満ち満ちて来る。
突然の戦火に見舞われて家族の平穏な絆を断ち切られたウクライナの人々
の悲劇に加えて、何も知らずに戦場に送り込まれ次々と戦禍にまみれて
命を落としている若いロシア兵達側の実情はこんな不本意な想いを抱き
武器を使用しているという重なる悲劇に、
こんな事態を招いた「プーチン大統領」の狂ったとしか思えない判断に
「怒り」の矛先を向ける人達がロシアを含め世界中で倍増しているのは
当然である。
「義」も「情」も無い為政者の独りよがりの行き着く先は、
「驕れる者久しからず!、、、」の平家物語を語るまでもなく
洋の東西を問わず政権崩壊必須の末期的現象なのだ。
かつてモスクワのホテルに長期宿泊した折に、
マトリョーシカの様な「鍵番のおばあちゃん」が
自慢の可愛い孫娘を傍に座らせていたので、「ポラロイドフイルム」で
早速一緒の処を撮影してプレゼントすると、「孫と一緒の写真は、
殆ど無いから嬉しい!」と言って大いに喜んでもらった。その翌日
仕事から帰ってシャワーを浴びようとして浴室のドアを開けると
私が洗面台につけ置きしたまま放ったらかしにしておいた下着などが、
全て綺麗に洗濯されて、紐で吊るされ干されていた。
かように、ロシアの一般市民達は、義理堅い優しき良き田舎人なのだ。
今あのおばあちゃんは、すでに他界しただろうが、あの孫娘の夫や
息子達が、このウクライナ戦に参画しているかもしれないと考えると
私の心はひどく痛むのだ。

********************
2022年2月24日


”恐るべし!「キエフの大門」歴史的遺構の破壊から始まり人類の破滅へ”


遂に、世界中で懸念していた通りに、
ロシア軍のウクライナ侵攻が始まった。
2月24日「ロシアのプーチン大統領」は、かねてからの思惑手順に従い
ウクライナ東部2 州の親ロシア武装勢力地域の独立宣言を承認した後
「ウクライナ政権によって集団虐殺に遭ってきた親ロシア人達を保護する目的」
という多くの民主主義世界からは到底容認できないロシア側の大義名分を掲げて
ウクライナへの軍事作戦決行を発表してしまった!嗚呼!!、、、
かつて日ソ関係や交流が順調な時代に、私もウクライナのキエフに
一度出張した経験がある。季節も夏場に差し掛かり、気候爽やかで、青い空の下
穏やかで平和な街並みと市民達で溢れていた。
本日のニュース映像を見る限り、ポーランド方面に通じる街道には、
キエフへの爆撃を恐れて逃げる車両で渋滞している!
今私は、焦燥と恐怖感で胸騒ぎがしている。
あのロシアのレンガと石で構築された世界的遺構「キエフの大門」を
訪れた時の感動は今も蘇るが、日本で何度もCDで耳にしたあのムソルグスキーの
「展覧会の絵」の組曲「キエフの大門」をムソルグスキーが作曲した所以の
一端を垣間見た気がしたものだ。そして何と言っても私の大好きな
カンディンスキーも「キエフの大門」をモチーフにして作品を描いているのだ!
それがこの度のプーチンの決断による戦争開始で
あの世界的遺構「キエフの大門」が壊滅の運命を辿るかもしれないのだ!嗚呼!
「ロシアを世界から孤立させるプーチンのこの決断」の結果を
遠目に静観する台湾への侵攻を目論む
「中国の習近平」の思考回路にも重大な影響を及ぼすかもしれないことを考えると、
第3次世界大戦への怒涛と轟音がドッドドと聞こえて来る。
とんでもない為政者達の手で今、コロナ禍を超える地球と人類の危機が
加速的に進んでいるようだ!
何としてでも食い止めなければ、、、、

********************
2022年2月1日

「巨星」

石原慎太郎氏が膵臓癌が元で2月1日鬼籍入りした。
その生存中の行動と発言は、度々物議を醸し
日本国民を始め世界の人々の意見を
2分するほどの強烈なメッセージ力を持ち、面と向かうと
威圧感で圧倒されるその独特な個性を
持った流石の人物も「病」と「死」には抗うことは
出来なかったのだ。
元都知事の猪瀬さんが奇しくも
「巨星墜つ!という感じだ!」と呟いたのを聞いて
私は、懐かしくこの言葉を思い出した。
私の身近に知る政治家・麻生良方の落選記事を見た時の
事である。
麻生良方(戦前の無産政党の代表者 麻生久の長男、
殺害された元社会党党首 故・浅沼稲次郎の秘書であり
民社党の設立にも参画した元衆議院議員、政治評論家そして
三島由紀夫の友人でもあった人物)が、
1970年代末の衆議院議員選挙での落選を最後に引退した時
新聞紙上で「巨星墜つ!」というこの言葉を眼にした最初であった。
何故私が彼の落選に注目したかというと、東京文京区で
育った私は麻生良方の家が近くに(後に転居)あり、
彼の長男次男は子供時代の
遊び仲間でほぼ毎日のように行き来していたからである。
しかし政治家の一族と接していると言う意識を抱いたことは、
一度も無かった。私の亡き母の言葉によると麻生良方は、
いつも「子供は庭で育てよ!」を口癖にしていたらしい!
既成概念を強制されることが無く育った私にも、
彼の家人達から何か口うるさく注文をつけられたと言う
記憶が全く無く「好きな絵を時々描いている近所のおじさん」
程度の認識であり どれほどの大物であるのかなど
思ってもみなかったのだ。
然るに猪瀬氏が石原慎太郎に対して奇しくもこの言葉を
使ったのも
石原慎太郎という人物が計り知れないほどの幅と奥行きを
持つ人間であったということを言いたかったのだと
この時思ったのだった。
かくいう私自身も生前の政治家としての石原慎太郎には、
反感を抱くことも度々あったがこうしてこの世から
消えてしまうと
不世出の稀有な政治家だったと感慨深いものがある。
立憲民主党の菅直人氏の不用意な発言が元で
目下「日本維新の会」と必死に議論し
自己擁護している姿は、
このコロナ禍の中で衆智を結集して世界中で
この感染症からの脱却、根絶に向けて
頭が下がる思いの多くの慧眼の持ち主達が懸命に
奮闘努力している姿を我々は知っているだけに
どうしても彼等を不毛な闘い、実に低次元のレベルでの
争いをしていると思えて来る。
石原慎太郎という人物は、多くの一般的な政治家に見られる
奇策や策略で自身の周りのための利益誘導するなどと
いう姑息なやり方をほぼ選ばずストレートに体当たりで
物事に面と向かうという自身のむしろ「文学者」としての
激情的な気質の強さ故に多くの難敵の抵抗勢力を
駆逐することは出来ず思い半ばで終わってしまった。
彼の功罪は、今後の判断に任せるにしても
稀に見る「政界の巨星」であったことは、間違いない。
この「巨星の死」を目の当たりにすると
益々、菅氏を始め彼らが極小のつまらない星に見えて来るのは、
私だけであろうか?

********************
2021年12月11日

 

”日本人と日本人の持つ曖昧模糊さ加減について’

米国バイデン大統領の冬季オリンピックへの
外交的ボイコット発言を契機に既に
オーストラリア、カナダ、英国などが外交的ボイコットに
同調している。
然るに昨日、元安倍元総理が自身の派閥総会で
「日本の意思を示すときは近づいているのではないか
云々かんぬん、、」と政府への早急な対応を迫る発言を
したことがこれまた中国政府を刺激して
早速に日本政府に向け予防線を
張る報道がなされた。
昨年から、コロナ対策で後手を引いたり不要な対策を
履行して非難の砲火を受けた
「阿部及菅政権の二の舞を踏んではならない」
と何としても起死回生の手を打ちたいと
目論む岸田政権としては、
いつになく早急に「オミクロン株対策」「景気対策」を
打ってみたものの各地の知事や地方自治体、国民達から
思わぬ怒号を受ける羽目になり頓挫している。
思うに、歴史的に観ても日本の為政者達は、
事を行うに当たり
自国の民や兵力にとって勝利によるプラス面よりも
マイナスの面を如何に軽減させるかを重視する傾向が強く、
その決断において
熟慮と深慮遠謀を図り時間をかける。
どうしても早急に断行する
必要があると決めた時は、相応に自分達も
大きな痛手を伴うものだと覚悟して進めて来た。
一般に常に完膚なきまで相手を痛みつける事は返って
相手から恨みやレジスタンスや多くの犠牲者を産み出し
必ず報復を受ける事を熟知しているので
多くの日本人は円満な解決方法の道を探り
深い傷をつけ合わない
どちらかというと曖昧模糊とした解決方法
が最も賢明な方策である事を熟知している。
西欧やイスラム世界の様な
「黒白をつける」「眼には眼を、、」という解決法は
日本人の精神構造には
そぐわないもので「曖昧さ」こそが
日本と日本人の長所なのだと私は常々考えて来た。
因みにどちらも正当性を主張する裁判においては、
互いに多少不満の残る判定が、最も良い判定である
と言われている。
こうした解決方法が日本の各地で見られるのは、
私は、日本の風土と密接に関係していると思って来た。
海に囲まれ、山々からの豊かな水源に満たされた日本の国土は、
常に雲、雨、朝霧、モヤなどの水分で村、山、河川が覆われて
世界でも屈指のさまざまな種類の豊富な植物達が育まれている。
この為国土全体が、明瞭な稜線で仕切られること無く
四季折々、光と調和した美しい曖昧模糊で朦朧とした景観が
人々の疲れた心を慰めてくれる。
生まれた時から目にして来たこの風土こそ
良きにつけ悪しきにつけ日本と日本人の物事の
決着の仕方を決めている要因だと
常々私は考えて来た。
近代日本画壇の巨匠 横山大観は、「朦朧体」と呼ばれる
それまで誰も考えたことも無い明瞭な輪郭線描を
打ち消した画法は、
今日世界のコレクター達から垂涎の的として
最も高く評価取引される日本人画家なのである。
今日世界中で、世界を我が物にするべく一人勝ちを
ただひたすら願い、早急にその頂点を狙う競争に参画し
敵対する相手を徹底的に潰すことに奔走している様に
見えるもの達がどんどん増えている様に私には思えて
残念である。
少なくとも日本の政治家達には、時と場合により
日本の立場と先人達の築き上げた
「曖昧模糊」という世界の誰も真似できない精神構造を
活かして、決して短絡的に拙速に事を進めるのではなく
地球と人類の未来を見つめて100年200年の体系を見て
よくよく吟味してじっくりと計画的に政策を
進めて貰いたいものだ!
掲載写真:横山大観 雨霽る(あめはる)
横山大観の描いた「山海20題」の中で
私の最も好きな代表作の一点
********************
2021年11月6日

”過酷な時代の嵐の中で荒む心に灯をともす
「史上初、、、何十年振り、、、」の輝く栄光人達!!”

2021年MLBで大活躍を遂げた大谷翔平は最早
語るまでもないほど、スポーツにほぼ興味を持たない人々をも
巻き込んで世界中の人々に大記録だけでなくその卓越した人間性
そのものが崇拝の念を抱かれている。
「野球の神様、二刀流の元祖」と仰がれるあのレッドソックス
(後にヤンキース)のベーブルースをおよそ103年振りに超える存在
として今や世界の大谷になった。今年のMLBのMVPは、2001年の
イチロー以来20年振りに獲得することはもう間違いないだろう!
「ショータイム」は、まだまだ終わらない!
翻って国内のプロ野球を見ると、パリーグでは25年振りに
オリックスが優勝した。オリックスは、「もっとも優勝から
遠い球団!」と長いこと屈辱のレッテルを貼り続けられて来た。
今年は、東京オリンピックでも活躍した山本由伸(投手4冠獲得)
やプロ2年目で怪我の吉田正尚に代わって3番を張った
紅林弘太郎の大飛躍が原動力となって遂に鬱憤を晴らしたのだ。
ゴルフでは、松山英樹が1934年からのマスターズで
日本人男子初のメジャー制覇を成し遂げた。
将棋界では、4冠以上の歴代達成者は、
大山、中原、米長、谷川、羽生の5人しかいないが、
目下、藤井聡太三冠が、既に豊島三冠に三勝し、
王手をかけ「竜王戦」の勝利をほぼ手中に収めている。
達成すれば1993年の羽生以来
28年振り6人目の歴代最年少の達成者という大快挙となる!
更にこの秋の大ニュースは、なんと言っても
あのショパンコンクールで反田恭平がピアノ部門で1970年の
内田光子以来51年振りに2位になり、さらに小林愛実も
4位に入賞しこの日本人ダブル入賞は2005年関本昌平、
山本貴志の4位同時入賞以来16年振りである。
さらに80年を超える伝統あるジュネーブ国際コンクールの
チェロ部門で上野道明が日本人初優勝というニュースが続き
この素晴らしい才能ある若き天才音楽家達の活躍ぶりに多くの
音楽ファン達は感激した!
然るに上記の様に文化スポーツ分野で、数十年振りに
挑戦する若き天才達が世界的な大活躍をし人々の心に勇気と
夢と希望をもたらしてくれる姿を目の当たりにするにつけ、
日本を含め地球上に地球変動に伴う何十年ぶりという
自然災害や、ここ十数年広がり続ける貧富の格差対して、
目先のお手盛りの手当てしか思いつかない政治家達は、
対立する相手の党を非難することに
終始して30年50年100年という先を見つめた経済対策や
多くの国民が安全安寧で持続的かつ平和に老後まで
暮らし続けられるという確かで
具体的に保証される政策方針を訴えて意見交換することで
選挙戦を戦うことが一向に出来ない我が国の
お粗末な衆院選を振り返ると国民の投票意欲と選択の道が
相も変わらずを塞がれていると感じてしまうのだ。
蓋し、スーパースターの登場を、権力の保持を第一に
目論む政界に求めるのは
到底無理な話でスポーツや文化の分野にしか期待出来ない
我々日本人は本当に自由で豊かなのか?、、と
首を傾げてしまう毎日である!
********************
2021年10月26日


(赤とんぼ)

近頃、とんと見かけなくなった赤とんぼ(アキアカネ)が、
長い夏が終わり、短い秋が始まったこの地にも
ようやく山から降りて来てシェーネの庭で飛翔している。
🎵🎵~
「 赤とんぼ!赤とんぼ!はねをとったらトウガラシ!」🎵~
松尾芭蕉の弟子の宝井其角が詠んだこの句に
トンボを気の毒に思った芭蕉が
🎵🎵~
「 トウガラシ!トウガラシ!はねをつけたら 赤とんぼ!」🎵~
と返したという話を思い起こしながら、
毎年赤とんぼが飛来すると
思わずこの歌を口ずさんでしまう人が多いことだろう!
長い年月繰り返されて来た当たり前のような自然現象の
変化を目の当たりにする事で春夏秋冬の四季の移ろいを
実感して来た多くの人々も、科学の目覚ましい研究と発展により
一年中季節を問わずスーパーなどの店頭で欲しいものを入手出来る
便利な時代になって少なくとも野菜や果物を見て本来の
敵期を即座に言い当てる事が難しくなっている。
事は植物達だけに限らず、近年の地球環境が様々な要因で
次第に変り始めている事を我々は否が応でも年々
実感せざるを得なくなって
この地球上の動物から微細な生命体に至るまで
全ての「命のサイクル」も
世代交代が進むに連れ環境の変化に順応すべく
変貌しているのだ。
ここ2年近くに亘るコロナ禍に苦しんだ人間達も
漸く一筋の光明を見つけ始めたところであるが、
これまでの生活習慣と同様な右肩上がりの行動様式を
今後とも維持継続していくことが
果たして正しいのかと賢明なる諸氏が自身を含め
未来の地球や子供達のためへの考察と持続可能な
生活を既に始めている。


********************
2021年10月4日


(新政権の誕生!忍耐と寛容そして常識とは何かを考える一週間の始まり)

今週は、幕開けから、国内の政界では
池田勇人以来の広島出身の総理大臣岸田内閣が誕生した事!
スポーツ界では米国大リーグで
大活躍し日本国民を燃えさせた大谷翔平が
最終戦でもホームランを放ちこれまで誰もなし得なかった
大記録を次々と塗り替えた「2021年の戦い」は終わり
来年以降の更なる大記録への挑戦の火蓋が切られた事!
そして世界では、ノーベル賞ウィークが始まり、
人類の平和と福祉に多大な貢献をした人々に授与されるが
何十年も地道な基礎研究を続け、今やあらゆる方面でその研究の
結果が既に利用乃至は今後実用化に大きな期待が持たれている
日本人科学者達が何人もノミネートされている事!である。
さて、
野球界の雄・大谷翔平が10代から持ち続けた大リーグの舞台で
投手と打者の二刀流の挑戦の日々は、
栗山 現日ハム監督の説得による入団から始まった。
日ハム時代の5年間大谷は、投手として奪三振数は入団2年目から
3年間150を優に超え、勝率は最後の年の6割を除き
7割を超えている。そして今年巨人のビエイラに破られるまで
165kmという超豪速球の記録保持者であった。
しかしホームラン数は、5年間で24本、ヒット数は
3桁を超える年もあるが、大谷にとっては投高打低というべきもので
これでは超人大谷が満足する訳がない。
これは、大リーグと違って日本では、打者としての出番が
少なかったことも起因しているが
栗山監督と大谷の話し合いの中で、来るべき日に備えて
体力技術など綿密に慎重に準備してきたことにより、結果エンジェルスに移籍して
3年目の今年大きく開花し、今や野球史を変えた存在として
野球を愛する人々だけでなく世界の大谷としてスポーツ界の
ヒーローに変貌した。
これは、紛うこと無くこれまでの「投打守走」のいずれかに
専念する事がプロの道という野球人の常識を最早意味が
薄いものとしてしまったのだ。
我々は子供の頃より「二兎を追う者は一兎もを得ず」とか
「虻蜂取らず」とかいう教えを常識的に受容して
自らの才能の限界を甘んじて規制してきたが、
大谷は「投打」だけでなく「走」でも「品行」の点でも
人智の及ばない極みを身につけ二兎や三兎を追っても
傲慢にならず平然として遂行している。
これは、自分の持てる能力を発揮出来る舞台を
信念を持って目指し、自己の欠陥と弱点を分析し
自らの改革と変容に勤め尋常では無いほど
研磨し続けてきたことによるものだろう!
翻って、ノーベル賞受賞候補者達の多くがやはり幼少の頃より
他人からどんなに非難され変人扱いされようが、自身で気付いた
世の中の常識に疑問を持ち根本から見直す姿勢が備わっていて
決して挫けずにコツコツと目標意識を強い信念で維持し続け、
「それが何の役立つの?」とか「金になるの?」とかの誹謗中傷
を他所目にひたすら実験研究を続けて来ている。
この強い意志力が数十年後に稔り、人々が驚愕歓喜する
常識破りの発想の大発明を産み出しているのだ。
然るに「世の中の常識」というものは、偉大なる天才達によって
こうしていつの時代にも脆くも崩されて来たのだ。
世の中は、こうして新たな真実の常識が解き明かされ
作られていくのだ。
要するに最後の結論として本日私が申し上げたいのは、
今週新政権の誕生を迎えて一言!
これまでの歴史を概観すると
世界的に為政者達の多くは、長期にわたる独裁的権力の
集中と維持の過程で初心を忘れ、いつしか自らと仲間の保身のための
エゴと傲慢に陥り自分の意にそぐわない相手を抹殺するか、
虚偽の報道により歴史を歪める愚を続けてしまって来た。
現に今日でも世界を俯瞰すれば、この忌々しい世界戦略を着々と
進めている物騒な国々が多発している懸念がある。
我が国に於いても例外ではないことを他山の石として
しっかり把握しなければならない!
人の話をよく聞くのが利点と語る岸田政権は保守本流の「宏池会」の
池田勇人が、「忍耐と寛容」の精神で戦後の経済成長をまがりなりにも
達成させた功罪を歴史と現状の中でよくよく吟味して
大谷翔平やノーベル賞候補者の科学者達の様に10年20年100年先を
見据えて地道に国民の利益と繁栄に資する精進の道を探って欲しいのだ。
過去の常識や慣例、しがらみ、歴史を捻じ曲げる改竄文書の問題
内閣人事局による行き過ぎた官邸指導などの最近の弊害の壁を
乗り越えて是非政策の大転換を実現してもらいたい!
今日の貧富の格差、夢を持てない若者達が
「お笑い」に興じることしか逃げ道の無いこの閉塞され
がんじがらめの荒んだ日本の現状を鑑みて未来に向けた
堅固な安心の礎を築いて欲しい!
今や脱原発、温暖化防止などなどこれまでの経済的優位の常識から脱皮し
地球規模で世界を救おうとしている国々もまた増えている。
もうこれ以上彼の国々から遅れをとってはならない!
人類の平和と人心を豊かにそして感動させることに貢献することこそ
原爆の大惨事を経験した広島県出身の宰相の
あるべき姿だと思うのは、私だけではないはずだ。


********************
2021年9月6日


(相性!相反する微妙な均衡関係)

近頃、親類、夫婦、兄弟姉妹、親子などなど、身内同志の
殺傷などの悲惨な事件がたびたび報道される度に、
一時の激情的な感情のもつれが原因で引き起こされた事件
とは言え、
これらのニュースを見聞きした我々の精神に及ぼす作用は、
見知らぬ者同士の憎しみが惹起した殺戮や
精神異常者による大量殺人や、変質者による暴力事件、
戦闘による殺戮などなどを凌駕するほど強烈で大きい。
どんな家庭にも関係を断つことの出来ない身内同士の
多かれ少なかれ抱える邪悪な関係と結びつけて
「もしかして?」という想いがその時
脳裡に浮かぶからなのだろうか?
人間同士(いや生物全てかも?)の持つ「相性」の良し悪し
というものは、知性や理性を越える特性である。
「虫が好かない!」とか「なんか腹が立つ!」という感情は、
相手の優れた部分や能力を頭で認めつつも、
どうしてもずれた感覚が存在し自らの精神衝動を
制御出来ないのだ。理屈で解決出来るものでは全く無いのだ。
私は特に30代頃から夫婦関係は元より人間関係において
「出逢い」と「相性」の神のみぞ知るこの不可思議な
「人間関係の妙」について度々考える事が多くなった。
「相性」というものは不思議なもので、
「性格や趣向」が互いに「プラス」「マイナス」同士の者が
巡り合うと強弱はあったとしても掛け算とは異なり
マイナスになることは無く況んやその差ほど大きな
「マイナス」に偏重することも先ず無くほぼ「ゼロ」で落ち着く。
又「マイナス志向」同士が巡り会うと、これ又掛け算とは異なり
プラスになるどころか、邪悪な塊が巨大化し
マイナス3乗の計算になってともすると最悪の結果に
なるのが落ちだ。
「プラス思考同士」者の巡り合いは順調で、比較的
温厚ではあるように見えてても、なかなか2乗になるケースが
少なく変化や大飛躍の展開に結びつくことは、滅多に無い。
せいぜい足し算位が良いところである。
場合によるとその差がない故のマンネリと偏狭かつ狭量が元で
他人から顰蹙を買い、結果
最終的には「マイナス」の危険に陥る可能性もある。
人間関係は、限りなく「ゼロ」に近いところで推移するのが
精神生活の落ち着き処である。
そもそも地球上の全ての森羅万象は、
「均衡を持って良しとする」訳で、
「ブラス」「マイナス」が揃うことが、
一番安泰平和なのだろうと思うのだ。
少し話が飛ぶが
9月5日で終了する2020東京パラリンピックの選手達の
大活躍振りに国籍の別なく、世界的に多くの応援と感動を
産んでいるのを見ても
自身が抱えた身体的精神的逆境を乗り越えて最大限の
パフォーマンスを選手達が見せて「プラス思考」とは、
如何なるものなのかを明確に提示して「マイナス思考」から
脱却する強い信念姿勢がパラリンピックを観た子供達にまで
大きな影響を与えている。
彼等は、人間として生を得て「マイナス」と思われた事が、
生き方次第で如何様にも「プラス」に転換出来る事を如実に
世界中の人々に提言して見せているのだ。
オリンピックとは、全く異なる
「人間は、如何に生き抜くべきか?」
という人類の最大で難解な命題を間違いなく
正確に提示していると強く思うのだ。


*******************
2021年7月22日


(NHKスペシャル「超人達たちの人体」の観了感)


NHK企画の「山中伸弥教授とタモリの対談」を観るのは、
毎回私には大いなる楽しみの一つである。
首肯する事数多く、驚きと納得の知的好奇心が
これ程刺激される番組は、
他には見られないからだ。
今回は、オリンピックやパラリンピックで大活躍した
世界の超人達の人体のメカニズムを科学的に考察して
わかり易く披露して見せた。
脳と筋肉の関係には、目から鱗が落ちる思いで覚えずテレビに
釘付けになってしまった。
思うに「脳」の本来の働きである肉体防衛指令に逆らい
覆してまで強靭な筋力を作り上げていくには、
大きな目標を抱えた超人アスリート達のこれまた強靭な意志力を
持ってして初めて成せる業である事、
このギリギリの薄氷を踏む挑戦姿勢の壮絶さに
深く感銘した。
どうやら「脳」は通常、人の精神と肉体を「楽にさせる方向」
「気持ち良いと感じさせる方向」
「出来るだけ怠けさせる方向」へ
誘導するようである。私なんぞは子供の頃より
どちらかと言えば素直にしてノー天気なもんだから
脳の指令に楯突くこともせず、「まあ!いいかー!」と
すぐ緩い道を選んで来たので、こうした超人達の世界を
知ると感動するのだ!
今、コロナ禍の中で様々な問題を抱え迷走しつつも
「2020東京オリンピック」開催の幕が開け始めた。
この開催が、果たして人類の健康的未来に貢献するかは、
微妙だが、今後十年以上先には明確になるだろう!
一つ言えることは、VRやAR他の映像技術やIT技術の
躍進的な進歩がスポーツなどの観戦方法に大変革を
もたらす事になるのは確かである。少なくとも
それを知る手がかりを掴めることにはなるだろう!
然るに今度のオリンピックでは、
一年の延期を余儀なくされ、この間のどうにもやるせない
世界のアスリート達の精神的な苦痛と苦悩を思うと
スポーツは、「科学力」といっても過言ではない今日、
日頃の鍛え上げられた選手達の最高のパフォーマンスが
見事に発揮出来てそれを応援称賛しつつ
テレビ観戦をしてゆきたいと私は考えている!


********************


2021年7月5日


‘都議会議員選挙 時評’

今回の都議会選挙の結果を見て、私の目には、結局
「全ての党と政治家達の魅力のなさと存在感の乏しさ!」
「全ての党と政治家達の全面敗北!」
「もはや政治家達への期待を都民はほぼ持っていない」
と言うことだけが
明らかに浮き彫りにされたとしか思えないのだ!
そして今回の選挙は、都民に限らず、現在の
日本国民すべてが抱いている政治家達への正直な気持ちの
発露なのだ!
「コロナ対策」「オリパラリンピック開催手続き」
一つをとっても
「不明朗な予算の組み替え」
「朝令暮改の度重なる信念のない変更と遅すぎる対応」
「ノー天気な言動と有効な対策の欠如」
「自らの地位と立場を死守することを第一義に考えているとしか
どうしても見えない言動」
「責任の所在を曖昧にするマスコミなどへの対応」等々を
はじめとして
もはや日本国民すべてが、彼らの手で日本が大きく変わるとは
思っていないのだ。
地球環境が大きく変わとしているのを
肌で感じ始めている我々は、
今やあらゆる分野で歴史を大きく塗り替えられるのは、
「大谷翔平」や「藤井聡太」達の様な大天才達にしか
成しえない技なのだと、とうに気がついているのだ!
だからこそ二人の大活躍に興奮が止まらないのだ!
残念ながら「金の力」と「図々しい肝の太さ」だけで権力を
握って来た政治家達や一部の輩はその原資となる企業と
人間に囲まれていることが重要で、弱くて病む他人に心を寄せる
余地など毛頭持ち合わせていないだ。
スポーツや文化の分野では100年に一度くらいには、
出現する大天才が
残念ながら政治の分野では、ほぼ出現しない!
彼らの政治活動は、長い間従来より繰り返されて来た、
経験や体験重視の姿勢で
実験や実証、それに伴う分析や統計などの科学的根拠に基く
判断などにはほぼ無理解で採り入れる気なんぞ毛頭なく
「政治判断」とやらで「政治は、よっしゃ!よっしゃ!で
互いの「フグリ」を握り合う格好で動いていくのだよ!、、」
と今日も嘯いている!
写真掲載
1、オオイヌノフグリ(シェーネの庭ではこの時期まだ見れます):
オオバコ科、イヌフグリに似ているがより大きい、
イヌフグリの果実が雄犬の陰嚢に似ているところから命名
私は、小さくてかわいい花なので愛でてもまず取り除くことはありません
2、大谷翔平
3、藤井聡太

::::::::::::::

2021年5月21日


‘コロナ禍に揺れる中の大捕物の結末’

3mを超える巨大なニシキヘビが、飼い主の元から逃亡し10日間以上
行方知らずの末ついに昨日(5月22日)無事捕獲された。
この間、蛇を飼育していた人物の住むアパートと周辺に居住する
人々は、おそらくちょっとしたガサガサする物音にも敏感になり
恐怖感でおちおち昼夜過ごしていられなかったことは、
察するに余りある。
まさか、飼い主の天井裏から出ずに密かに隠れていたとは、
250人以上の警察官が動員されるという懸命な捜索活動などで
世間を騒がし、マスコミの前で常に小さくなって悪びれていた
この飼い主にも予想だにしなかったに違いない!
それにしても捕獲されてカゴの中で身丸くしたこのニシキヘビの姿が
テレビ映像で映され、その眼を見た時、私にはこのヘビがやけに
「恐縮している」ように思えたのだ。
その眼を見たら何故か愛らしく「危害を加える意図何ぞ毛頭なく
ただ飼い主の側にいたかっただけなのです、、」と感じてしまった。
「いかん!いかん!、、私としたことが❗️、、、子供の頃より
トカゲやカエルは兎も角も、爬虫類でヘビだけは、
苦手であつたはずだ、、、」
誰もこのヘビによる犠牲者が無いまま無事捕獲されたことを世間に
とんだ事件をおこしたことを詫びながら恐縮している飼い主の
心中の一部を垣間見た気がしてしまったのだ!
それにしても、「河原の中にいる」と予言して見事に外れた
怪しげな占い師が、テレビ取材に対し「もう一度占ったら
家の中にいると分かった」と平然と答え、恐縮する姿など微塵も見られない
「いい加減さ」が、逆に際立って、このコロナ禍の中で不安がつのる
世間事情の中でギャグのような言動は、「お笑い」の世界だけに
留めておくべきと思った次第である。
:::::::::::::::::

2021年2月19日

”火星探知機 パーサビアランスへのワクワクドキドキ感”

19日午前、火星探査機「パーサビアランス」が
約7ヶ月半の 旅路の末、無事火星の表面に到着した。
この探査機は、これまでの探査機と大きく異なり、
23代のカメラを駆使して、火星の構成物質をより精査探索が
出来る装置やドリルで地質のサンプルを採取出来るなど、
最新の工学機器を搭載している。 21世紀に入ってから、
天文学、宇宙物理学をはじめ 宇宙の研究解明は、加速度的に発展している。
46億年前に超新星爆発により生成されたといわれる
水素ガスで構成される太陽の核融合による膨張と自身の重力の
収縮の結果で形成された原始太陽、そして周りの宇宙の無数の
微細塵が集合体した微惑星が太陽の引力とのバランスで 変遷しつつ、
現在のような水星、金星、地球、火星などの 地球型惑星と
木星、土星、天王星、海王星などの 木星型惑星とに
分けられる太陽系惑星の釣り合いが 取れた形の軌道を維持しつつ
今後110億年以上は太陽は輝き続けるといわれている。
先日のNHKの「チコちゃんに叱られる」ではないけれど
我が国では、 「火星人とは?」と問われると
「たこ」のような姿を描く人が 多いようだが、
今回のパーサビアランスの調査の結果 火星に「生命体が存在している」
もしくは「存在していた」 と言うことが判明したら、
これまでの宇宙の謎の解明は、別の形で 発展していくはずだ。
現在の地球の陸の表面積と火星の表面積がほぼ同じであること、
又自転軸が太陽に対して傾いていることから季節が 存在すること、
地球では、生命体によってメタンガスが生じるが、
このメタンガスが火星でも存在することが確認されている等々
と併せて、もしかすると生命体は、地球よりも 早くに誕生していたのに、
生命維持の為の環境条件が整わず 絶滅したのかも、、、、
画家ゴーギャンが奇しくも語った『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』
と言うこの絵画の作品の題名を初めて知った時から
私の頭から切り離せない難問の解明の糸を見つけられる かも知れない、、、
などなど、 様々なことが浮かんで来て、
今、私は、 ワクワクドキドキしている。

2021年2月16日

 

私の考える ”人の幸せの条件”10項目」

1,家族
2,健康
3,平和
4,友人
5,名誉
6,財産
7,地位
8,習得技能
9,長寿
10,達成感

1月以来、森発言を契機に、「差別の問題」が日本でも活発に
日本国民の間でも取り沙汰されているが、
事は単純に、これまで呆れる程の失言の多かった森氏の退陣という
事だけで決着しそうに無い。
これは、「命の問題」であると私は、考えている。
思えば、生命体がこの地球上に誕生して以来、全て命あるものは、
最も幸せで快適な生き方を、未来永劫持続していく為に、
神から選ばれ、世代を繋ぎながら、
自ら、時代の役割を果たして来たのだ。
近頃、若い頃には、考えもしなかった事が
ふと頭をよぎって、他のことが手につかなくなることがある。
「爺さんになった」と自認する一瞬である。
若い頃には、冬の戸外でのスポーツが楽しみと思えた雪も
暑さが続く好天の夏の日に勇んで出かけたいと思う水遊びも、
今や「春と秋しか無い土地か国に移住したい!」と
思う日々である。
近年の極端な夏と冬の厳しさに辟易している
自分がそこにいるだけだ。

然るに近頃「幸せとは、何ぞや!」と順に
「10項目位ないか?」とふと思ったら、
ザーッと上記のようなことが浮かんで来て、
またぞろ、それに囚われ、しばし呆然として
漸く春が近くなって芽が伸び始めてきた
この庭のばらを眺める日々が続いている。

掲載写真 「幸せの花言葉」を持つ庭の花々から
(現況とは異なります)
●ピンクのバラ
1、レオナルド・ダヴィンチ:シュラブ
2、スパニッシュビューティ:つるバラ
3、モーツアルト:アンティークローズ
●山野草
4、リュウキンカ:これから盛りを迎えます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP